修理速報
落として画面が映らなくなったiPhone8の画面交換修理承ります。
[2020.10.11] スマホスピタル 広島本通り / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 8
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店が作成した記事です。
画面が映らない!iPhone8の画面修理
端末を使用中、手を滑らせてしまい、
しかも角から落としてしまった。
ガラスはひどく割れてしまったうえ、
映像も映らなくなってしまったとの事。
普段から保護フィルムを取り付けて、
画面を守っていたが、
落としたことで使えなくなったiPhonen8。
今回の修理のご相談は、こんな不具合が出ているとの事でした。
端末の状態
実際に端末を拝見すると、
左下の角が特にひどい状態です。
加え、右上もガラスが破損している状態で、
上にも下にも強い衝撃が加わってしまったと思われます。
映像も映らなくなってしまっていますが、
こういった症状は、画面交換修理で多くは改善できます。
アイフォンのガラスは割れ難いのではないの?
アイフォンのガラスはとても強靭なガラスが使われていますが、
それでもガラスなので弱点はあります。
特に今回の場合、力の加わる向きが重要なのですが、
ガラスは「正面からの力」には強いが、
「横からの力」には弱い性質があります。
画面正面からの衝撃は、保護フィルムも取り付けていますので、
かなりの衝撃でない限りは割れたりはしなかったでしょうが、
横からの衝撃は、保護フィルムでは守ってくれません。
そのためのiFaceの様なしっかりとしたカバーを取り付けている方も多いですが、
カバーを付けていても、ガラス自体が横からの力に弱く、
場合によっては破損してしまう事もあります。
画面の修理
カバーやフィルムを使いしっかり保護をしていても、
割れてしまった場合は交換修理が必要です。
端末を分解し、画面の映像や操作をチェックしてみると…
問題なく改善することが出来ました。
スマートフォンはとても便利な道具です。
外出先での調べものや連絡手段、
写真を撮る事も共有することも簡単に実施できます。
ただ、使用する機会が増えた分、
何かのきっかけで壊れてしまう危険も増えたのかもしれませんね。
もし、画面が壊れてしまい、操作ができない等があれば、
是非スマホスピタル広島本通店までご相談下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店の詳細・アクセス
〒730-0035 広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通店 WEB予約 >>
