修理速報
落として画面に穴が空いてタッチも効かなくなったiPhone7!画面交換修理承ります!
[2020.09.24] スマホスピタル 広島本通り / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 7
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店が作成した記事です。
こんにちは!スマホスピタル広島本通店でございます!
今回は、落として画面の右半分のタッチが効かなく
なってしまったiPhone7の画面交換修理を行いました。
こちらがお預かりしたときの状態です。
落としたときにかなり強い衝撃が端末右側面より
加わったようで、画面のタッチセンサーが右半分だけ
効いていない状態でのお預かりです。
その他にも画面の右上部と右下部に穴が空いてしまっています。
iPhone7の画面は、映像を映し出す液晶パネルを
保護するように回りにベゼルと呼ばれる
プラスチックの縁があります。
落とした時に、このベゼルまで割れてしまう
ことは稀なのですが、やはり強い衝撃が画面に
加わってしまうとベゼルが割れて
穴が空いてしまうことがあります。
ベゼルに穴が空いたまましばらく放置しておくと
端末内部に湿気などの水分やホコリ等が入り込む
原因となり、端末内部の急速な劣化により
思わぬ不具合を招く危険性がありますので
なるべく早めの画面修理が重要です!
では早速、画面の交換修理を進めていきましょう!
まずは、壊れた画面を取り外すために
バッテリーの絶縁処理を行います。
写真中央に見えるバッテリーのコネクタを
外してしまいます。
バッテリーの絶縁処理が終わったら、
次に端末内部にある電子基板と交換する部品に
不具合がないか仮付けして動作確認を行います。
映像が映し出されタッチも効いています。
交換部品や電子基板は特に問題ないようです。
では、本格的に画面の交換作業を進めていきます。
画面交換修理の完了です!
不具合が出ていた画面右半分のタッチセンサーも
改善され、ベゼルの穴もキレイに直りました。
まさかこんなにキレイに直ると思ってなかったと
お客様には大変喜んで頂き、追加で画面の
保護フィルムもご購入していただけましたよ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル広島本通店の詳細・アクセス
〒730-0035 広島県広島市中区本通8番14号 本通Kビル2F
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 082-258-5644
E-mail info@iphonerepair-hiroshima.com
オンライン予約 スマホスピタル広島本通店 WEB予約 >>
