修理速報
Xperia XZsの画面の浮き、バッテリー交換で解決しました!
[2020.09.18] スマホスピタル尼崎 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia XZs
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店が作成した記事です。
本日お持ち込みいただいたXperia XZs。
ぱっと見正面からじゃ何も異常は無さそうですが、
横から見てみると…
画面の下半分が浮いている状態です。しっかり起動出来ますし、タッチ・通話も可能です。
この画面の浮きはお客様が思っている以上に危険な状態です。
スマホの内部はミリ単位の小さな部品や回路が沢山詰まっています。
その内部に浮いている画面の隙間からホコリだったり、水滴などが入ってしまうと
すぐに基板が損傷し、端末は壊れてしま士ます。充電が弱ってきたら「バッテリー交換」
画面が破損していたら「画面交換」、カメラが動かない場合は「カメラの交換」と
壊れている箇所が明確だと、壊れている部品を交換するだけで改善されるのですが
意味不明な故障、同時に数か所機能不全が起こっていると内部の基板が故障している可能性が
かなり高くなってきます。基板の修理は大変です。基板はスマホにとって頭脳に当たる部品です。
修理で症状が改善されることもあれば、治らなかったり、絶対に直せるとは言えない箇所になります。
この画面の浮きは何が原因か?
画面を取り外して内部の様子を確認してみます。
これは画面を取り外した状態です。
画像では分かりずらいですが、真ん中周辺がかなり盛り上がっています。
この銀のプレートの真下にはバッテリーが埋め込まれているのでバッテリーが
膨張している可能性が高いです。このバッテリーの膨張はバッテリーの劣化からくる現象の一つなので、
バッテリーを新しいものに交換することで改善出来ます。
今回は新しいバッテリーに交換することで、
画面浮きの症状が改善されました!
本来XperiaXZsのバッテリーは平らな状態のはずがか風船みたいに膨らんでいました。
バッテリーの膨張はバッテリーの劣化によっておこる現象の一つです。
つまりXperia XZsに限らずどのスマホでも起こりうることなので、
もしふとした瞬間にスマホの画面が浮いている!!と気付きましたら、
スマホスピタル尼崎店にご相談下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
