修理速報
バッテリーが劣化してきたとiPhone6sのバッテリー交換修理をご依頼頂きました。分解を行うと内部でバッテリー膨張が…⁉
[2020.09.15] スマホスピタル名古屋 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 6s
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前店が作成した記事です。
バッテリーの劣化を感じるようになってきたとのことで
iPhone6Sのバッテリー交換を行わせていただきました!
中を開けさせていただくと
バッテリーが若干膨張しており、劣化しているのが見ただけでもわかりました。
バッテリー交換を行うことで最大容量が100%にまで改善できるのですが
バッテリーの減りの早さについては
ご使用のOSや本体の経年劣化によっても消費電力が増加している可能性がございますので、
新品に交換したら「1日持つようになります!」等言えないものとなりますので
ご容赦くださいませ。
左の方が今回取り外しさせていただいたもので、
右のバッテリーが新品のものです。
こうして並べてみると膨張を起こしてしまっているのがよくわかりますね。
今回のは比較的軽度のものなのですが
これが酷くなると、画面を押し上げてしまい
ケーブルの断線や画面を圧迫したことによって画面の故障を起こしてしまう可能性が
ありますので膨張はなるべく早く修理に出すことがお勧めです!!
iPhoneの修理は多岐にわたっており、その多くの修理が即日、
データそのままでの修理が可能となっております。
修理に関してわからない事などございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ!
【スマホスピタル名古屋駅前店の機種別修理メニューはこちらから】
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋駅前店の詳細・アクセス
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目27−1 モード学園スパイラルタワーズB1
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 052-586-6866
E-mail info@iphonerepair-nagoya.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋駅前店 WEB予約 >>
