修理速報
落としてからタッチパネルが故障して操作出来なくなったiPhoneが復活!
[2020.09.08] スマホスピタル 札幌 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone SE
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタルMEGAドン・キホーテ狸小路店が作成した記事です。
今回はiPhoneの修理例をご紹介していきます!
修理機種:iPhoneSE シルバー 64GB
故障箇所:タッチ操作不可、タッチパネル故障、画面故障
依頼内容:画面のタッチ操作が効かなくなったせいでパスコードの入力画面から先に進めなくなり使用できない状態になってしまった。バックアップも取っておらず、今の状態ではバックアップを取ることも出来なかったのでデータの取り出しが出来ないか相談したい。
修理依頼の内容は上記のようになります!
画面の操作が出来なくなってパスコード入力も出来ないという事でした( ;∀;)
もし機種変更などするにしてもAppleに修理に持って行くとしても、内部データが無くなってしまうような状況でしたのでかなりお困りだったのだと推測できます・・
しかし、当店スマホスピタルで修理を進める場合にはデータを何とか取り出すことも可能だったりします!
画面のタッチ操作が出来なくなってしまったのであれば画面のタッチ操作が出来る状態に直せばいいじゃないか!
という事で当店ではiPhoneの画面のタッチパネル破損の修理をしていく事になりました!
「修理したらデータが消えるんじゃなかったの?」
そう疑問に思った方もいらっしゃるかと思いますが、スマホスピタルでは修理時に故意にデータを消したり初期化したりという事は決して致しません!
部分的に部品交換を行う事で、内部データを維持したまま修理を完了させるように努めてまいります!
基本的にはデータを残して修理が完了出来ます!
※一部例外として、パスコード入力の失敗を繰り返した後に「iPhoneは使用出来ません iTunesに接続」などといったメッセージが出ている場合には初期化を行わなければiPhoneを使用する事が出来ません。
また、iPhoneのデータ容量が多かったり動作が重かったり不安定な状態になっているような場合には、再起動時にソフトウェア障害が発生する事がありその場合には初期化が必要です。
タッチパネルの破損がある状態でしたので修理内容としては、画面交換修理を行っていきました!
その結果、無事にタッチ操作が出来る状態に復活しています!
パスコード入力画面が出ているのでデータは維持されています!
iPhoneSEの画面交換修理(重)で税込9020円の修理となりました!
今回は修理にお持ちくださった時点ではバックアップの出来ない状態という事でしたので、何とかデータが取り出せる状態に直って大変喜ばれておりました!(^^ゞ
スマートフォンの故障は突然発生いたします。
大事なデータがなくなってしまうと悲しいことになってしまいますので、日ごろから定期的にデータのバックアップを行うようにしましょう!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルMEGAドン・キホーテ狸小路店の詳細・アクセス
〒060-0063 札幌市中央区南3条西4丁目12-1 アルシュビル4F
営業時間 11時〜20時
電話番号 011-213-1874
E-mail info@iphonerepair-odori.com
オンライン予約 スマホスピタルMEGAドン・キホーテ狸小路店 WEB予約 >>
