修理速報
XperiaXZsのハマグリのような膨張も修理可能です![バッテリー修理]
[2020.09.05] スマホスピタル 静岡駅前 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia XZs
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前店が作成した記事です。
夏の猛暑を越え、今は台風の時期を迎えておりますね。
台風10号も猛威を振るう予報ですので、気を付けていきましょう。たとえ東海地方は九州から遠方であったとしても、非常に強い雨が降る可能性もあります。「備えあれば患いなし」ですので、備蓄をしっかりと整えていきましょう。
さて、今回は膨張したスマホにまつわるお話です。
膨張してしまうと、水分が侵入してくるリスクが非常に高まるため危険です。
膨張が起きてしまう原因は基本的にバッテリーにありますが、一度起きてしまうとそのまま放置していたとしても改善することはなく、バッテリーを交換する必要があります。
今回ご相談頂いた端末は、ハマグリ……とまではいきませんが、膨張により下部が完全に浮いている状態になってしまっています。
こういった画面側の膨張が起きている端末は、バッテリーが画面を押し上げてしまっているため、状況によっては画面にも負荷がかかっている可能性があります。
この負荷が大きすぎると、バッテリーを交換して「平坦な状態に戻る」こと自体が大きな負担となる可能性があります。
これにより、タッチセンサーや液晶に異常を起こしてしまうリスクもあり、場合によっては画面交換も必須となる可能性が考えられますので、ご了承頂いた上でのご依頼となります。
今回の場合はバッテリーを交換するだけで、問題なく操作できる状態でした。画面のタッチや映像にも異常は見られない状況でしたので、充電・消費確認を行わせて頂いた後でお返しをさせて頂きました。
膨張は放置すればするほど悪化してくるものになります。
悪化が進むと画面への負荷もじわじわと増加していきますので、そうなる前に、お早めにご相談頂ければ幸いです。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前店の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前店 WEB予約 >>
