修理速報
iPhoneやiPadの修理承っているスマホスピタル鹿児島店。画面交換修理についてご紹介します!
[2020.08.12] スマホスピタル鹿児島 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 7
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店が作成した記事です。
天文館電停から徒歩2分、スマホスピタル鹿児島ではiPhoneやAndroidなどのスマートフォンだけではなく、ゲーム機やタブレット端末の修理を承っております。
本日も画面交換やバッテリー交換などのパーツ交換修理や水没復旧、買取中古端末の販売等も行っています。
今回は様々な画面交換についてご紹介したいと思います。
まずはiPhoneの画面交換です。修理件数でもiPhoneは一番多く連日修理依頼があります。
こちらはiPhone 7になりますが、車から降りる際にポケットから落としてしまいアスファルトに叩きつけられたそうです。
拾い上げてみるとこの様に全体的に画面割れており、触っているとガラス片がポロポロと落ちてしまい怪我としてしまったとご来店されました。
iPhoneの画面交換はガラスと液晶が一体型のパーツと交換するので、ガラス割れでも液晶損傷していても修理内容に変わりはありません。
交換出来る画面パネルには互換性液晶と高品質液晶の2種類がありそれぞれ特徴があります。
互換性液晶は安く修理をしたい方やデータを取り出したいという方にオススメです。
一方の高品質液晶は純正と同等品質のパーツになるので、これまでの様にストレスなく使いたい、機種変更後もサブ端末としても長く使いたいという方にオススメしています。
お客様の今後の使い方によって選べますよ!
iPhoneは本体下のネジを外し画面を展開してから基板に取り付けられているコネクターを外し本体と分離させます。
次に画面に取り付けられている、ホームボタンやフロントカメラなどのパーツを取り外し新しい画面に移植をさせていきますが、コネクターは細く丈夫なものでは無いので慎重に作業を行います。
パーツの移植が出来たら画面を本体に取り付けて、タッチ操作やフロントカメラに取り付けられている近接センサー、ホームボタンがちゃんと反応するかなどの確認を行ってから画面を閉じて修理完了となります。
正常に反応が無ければ再度パーツの付け直しを行うので時間が掛かってしまいます。
スムーズ修理が出来ればiPhone 7であれば30分程でお返しする事が可能です。
こちらが画面交換後のiPhone 7になります。
あれだけバキバキに割れていた画面が新しくなったのでストレスなく使用出来るようになり喜んでいただけました。
修理後には今回の様に割れてしまわない様に衝撃吸収保護フィルムを購入して頂きました。
けして割れないというもではありませんが、割れにくくなるのでとてもおススメですよ。修理をされたお客様には割引のサービスもありますので是非ご検討ください。
こちらはiPad第5世代になります。こちらも落としてしまいガラスが割れてしまったそうです。
iPadはiPhoneと同じAppleの製品になりますが機種によりガラスと液晶が分離しているものと、iPhoneのようにガラスと液晶が一体型になっているものがあります。
こちらのiPad第5世代は分離型になり液晶に損傷が無かったので、ガラス交換修理になりました。
iPadはiPhoneのようにネジで止められているものではなく、ガラスを強力な粘着テープで固定されているので展開する際にはテープを剥がしていく作業になります。ヒートガンなどで温めながら剥がしていきますが機種によりコネクターの位置が違い、展開方法も変わってきますので確認をしながらゆっくりと剥がしていきます。
ガラスの展開が出来たら、ネジで固定されている液晶を外し起こしてから、バッテリーの電流が流れない様にして、液晶とガラスのコネクターを外します。
iPadもTouch ID(指紋認証)搭載の機種がありますが、iPhoneと同じで移植をしなければいけないので傷付けない様に注意をしながら移植させます。
ガラスと液晶を取り付け元に戻したら操作の確認をして閉じます。
新しい画面を取り付ける際にも粘着テープで固定をするのですが、取り付け後すぐはまだ粘着が安定しておらずガラスが外れてしまう事があるので圧着をして安定させてからお返しになります。
万が一フレームに歪み等がありガラスが上手く固定出来ない時もあるのですが、無理に圧着をしてしまうとガラスが割れてしまうのでその際は圧着をせずにマスキングテープなどで固定する事もあります。
その際はお客様にご相談をします。
ガラス交換後のiPad第5世代になります。ガラス割れが無くなり快適に操作が出来るようになりました。
iPadは時間が掛かるものになりますが修理対応可能ですので不具合でお困りの事がありましたらまずはご相談下さい。
今回Apple製品のiPhoneとiPadの修理をご紹介しましたが2台同時に修理依頼を頂けると同時割が適応され、お安く修理をすることが出来ますので2台以上の修理をお考えの方は是非一度にお持ちご来店下さい。
修理は郵送でも受け付けていますので、来店が難しい時はスマホスピタル鹿児島店までお問合せいただければ郵送修理のご案内をさせて頂きますのでお気軽にご連絡ください。
以上がスマホスピタル鹿児島店で対応している機種の画面交換になります。
機種や部品の在庫により即日対応出来ますので、お困りの事がありましたらお気軽にご相談下さい。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル鹿児島店の詳細・アクセス
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 099-226-2626
E-mail info@iphonerepair-kagoshima.com
オンライン予約 スマホスピタル鹿児島店 WEB予約 >>
