修理速報
画面に黒い縦線が!?iPhone8の画面交換修理をさせていただきました!
[2020.08.02] スマホスピタル尼崎 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 8
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店が作成した記事です。
iPhone8 画面交換修理前
↑修理前のiPhone8。画面右側に黒い縦線が出てしまって半分以上見えなくなってしまっていました。
本日はiPhone8の画面交換修理をさせて頂きました。
お客様に持ってきていただいた時の症状としては
・画面半分以上が見えない
・タッチも効いている所と効かないところが出ていた
というような感じでした。
iPhoneの画面の構造上
【ガラス】と【液晶パネル】というような構造になっております。
今回の場合、画面のヒビ割れなどの外傷はなかったのですが
ガラスの下にある液晶部分が破損してしまっており画面に変な縦線が出てしまっているという状態でした。
液晶が破損してしまうと画面が見えなくなってしまう他にも弊害はあります。
それが“タッチ不良”でタッチが効かなくなってしまったり逆に勝手にタッチ反応が起きてしまうという事もあり、
誤反応によってiPhoneにロックがかかってしまうことにもなる危険な状態になります。
最終的にロックがかかってしまうとiPhoneを《初期化》しないと使えない状態になってしまいますので、
早めに対処をする必要があります。
iPhone8 画面交換修理後
↑画面を交換した後のiPhone8になります。画面パーツを交換すると綺麗に元通りに改善されました!
画面の交換修理をすると基本的には元通りに治り、
壊れる前と変わらず操作もできるようになります。
今回の場合、新しい画面を付けると
《iPhoneは使用できません》のメッセージが出てしまっておりました。
これはタッチの誤反応によりパスコードが何度も押されてしまっている影響で
もう少しで初期化をしないといけないところまで来てしまっておりました。
今回はできる限り早めに修理にお持ち込みいただいたので
初期化は免れました
。いかに早く対処するかによって変わってきますので
液晶破損などあればお早めにスマホスピタル尼崎店へお持ち込みくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル尼崎店の詳細・アクセス
〒660-0862 兵庫県尼崎市開明町2丁目6 サニーテラス開明102
営業時間 12時〜15時《間は休憩時間です》16時~21時(定休日:なし)
電話番号 06-6415-6634
E-mail info@iphonerepair-amagasaki.com
オンライン予約 スマホスピタル尼崎店 WEB予約 >>
