修理速報
iPhone7の画面が浮いてきた、バッテリーが原因?
[2020.07.31] スマホスピタル 高槻 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 7
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店が作成した記事です。
本日はiPhone7をお使いのお客様が
「画面が横から光が見えるくらい浮いてきてしまった、中から膨らんでみたいなのですが」とお問い合わせいただき
パーツも在庫もご用意がありましたのでご来店いただきました!
端末を実際拝見させていただく、ほとんど開いてしまっているような状態!
分解して中身を確認してみると、バッテリーがパンパンに!
特に落としたり水没させたりと記憶にはなかったものの
最近充電のもちが悪く2年以上使っているとのこと
使い方としても結構ハードに使っているようで、ゲームをしたりライブストリーミングを長時間視聴したり
本体を充電しながら動作させることも日常茶飯事だったようです。
このような使い方、実はかなりバッテリーや本体に不可をかけていることがあります。
ライブ配信などは長時間かつ常に通信や処理を行なっている影響で
本体はかなりのバッテリー消費をし続けることになります。
当然バッテリーがすくなくなってきたら、充電すると思いますが
それを一日に何度も繰り返していると非常に劣化するスピードがはやくなってしまい
2年程でこのように膨らむぐらい劣化してしまう事も少なくありません。
本来の寿命も2~3年程ですので、そこまでハードな使用をしていなくても
バッテリーが膨張してきてしまう可能性はあります、長期間で使っている方は注意してみてください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14−17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>
