修理速報
iPhoneの充電が出来なくなってしまった故障ご相談下さい!【古淵・相模原】
[2020.07.14] スマホスピタル イオン相模原 / ラベル: ドックコネクター交換修理 , iPhone
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原店が作成した記事です。
iPhoneの充電ができなくなってしまったという故障相談を承りました。
元々調子が悪く何度か角度を変えて使っていたのですがついに充電反応がしなくなってしまったみたいです。
充電ができなくなってしまう原因はいくつかございます。ひとつはケーブルの故障です。基本的に一日一回充電することになりますので根元の部分が弱くなり断線してしまって充電ができなくなってしまいます。
もう一つはバッテリーの劣化です。消耗品になりますので長年利用していて交換をしていない場合はこちらの可能性もございます。充電に対して消費が上回ってしまう状態です。iPhoneの機種やOSにより内部のバッテリー容量が確認できますので劣化のメッセージの表記がある場合は交換をおススメします。
上記が該当しない場合は本体の充電口が故障している状態です。今回の充電不良はこちらが該当しました。
本体の分解をさせて頂き部品パーツの交換を行う事で無事充電することができました!バッテリーの%も問題なく上がっていることの確認もできました!
充電口が故障してしまうとiTunesに繋いでバックアップも取る事が出来なくなってしまうので充電が出来なくなってしまった際はご相談下さい!
iPhoneの修理であれば基本当日にお返しすることができます!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原店の詳細・アクセス
〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原店 WEB予約 >>
