修理速報
「充電ケーブルを挿しても充電出来ない」原因は内部のホコリかもしれません!
[2020.07.13] スマホスピタル大阪梅田 / ラベル: ドックコネクター交換修理 , iPhone 8
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田店が作成した記事です。
今回お持ち込み頂いたのはiPhone8です。
ご依頼内容は「充電ケーブルを挿しても充電が出来ない」とのこと。
受付の際にもスタッフの方で確認したところ、確かにケーブルを挿しても反応がない状態でした。
この場合、ドックコネクター(充電口)の交換修理でお受けするのですが、
コネクタの内部をよく見てみると大量のホコリがありました。
スタッフの方で端末をお預かりしてピンセットやエアダスターを使って内部のほこりをしっかり取り除いてあげると…
しっかり充電出来るようになりました!
今回のお客様がどういった経緯で大量のホコリが入ったのかはわかりませんが、
ホコリが入った状態で放置していると、火事になったり重大な事故につながることもあります!
定期的に掃除したり、ドックコネクターのキャップを付けて、ホコリが溜まるのを防止しましょう!
もちろん、ホコリが溜まっていないのに充電が出来なくなっているケースもあります。
その際はドックコネクター交換修理でお受けしますので、お気軽にご相談くださいませ!
今回の症状以外にも、
「充電反応はあるけどバッテリーの残量がなかなか溜まらない」
「バッテリーの持ちが悪い」
などなど、どんなことでもスマホスピタルへまずはお問い合わせください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル大阪梅田店の詳細・アクセス
〒 530-0012 大阪市北区芝田2-1-3 梅仙堂ビル403号
営業時間 10時〜21時(定休日:なし)
電話番号 06-6136-6191
E-mail info@iphonerepair-osaka.com
オンライン予約 スマホスピタル大阪梅田店 WEB予約 >>
