修理速報
iPhone 7 Plusをケーブルと接続しても反応しない…。原因は充電口の故障です!ケーブルの抜き挿しで劣化します!交換修理で改善!
[2020.07.11] スマホスピタル 和泉府中 / ラベル: ドックコネクター交換修理 , iPhone 7Plus
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店が作成した記事です。
今回のお客様は、機種変更をした為、
iPhone 7 PlusからiTunesで
バックアップを取ろうとするも、
ケーブルとパソコンを接続するも反応がない為、
泉大津市千原町から当店にご来店下さいました。
有難うございます!
この様に、ケーブルを充電口に挿しても
反応しない、充電が出来ない等の故障は
ドックコネクター(充電口)部分の修理が必要です!
iPhoneを使用しているとほぼ毎日
皆さんがする事と言えば…。
そうです、iPhoneの充電だと思います!!
日常的に充電の抜き挿しをしていると
どうしても充電口が摩擦で劣化したり、
力が加わり充電口の内部にある細かい
端子が折れてしまったりと、
実は壊れやすい部分になっております。
ちなみに、
iPhone 7以降のモデルだとLightningイヤホンも
よく抜き挿しすると思います。
その為、充電口が壊れてしまうと
イヤホンの接続も出来なくなります。
また、ドックコネクターの周辺には
スピーカー、通話中の声を拾うマイクや
バイブレーター等の部品が密集している部分になりますので
・スピーカーが聞こえにくい
・通話中に相手からノイズが聞こえると言われる
等の故障があればこちらもドックコネクター(充電口)
の交換で改善される可能性が高いのです!!
充電口の故障は、
内部に埃が溜まったり、
ケーブル側の故障(純正品ではないもの、ケーブルの破損)
が原因の可能性もありなすので
一度よく確認して見て下さい!
お使いのiPhone 7 Plusやその他の機種でも
充電器が反応しない等の故障があれば
是非、当店のお問い合わせ下さい。
ご来店お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和泉府中店の詳細・アクセス
〒594−0071 大阪府和泉市府中町3−16−22
営業時間 10時〜19時30分(水曜定休)
電話番号 0725-44-2610
E-mail info@iphonerepair-izumifucyu.com
オンライン予約 スマホスピタル和泉府中店 WEB予約 >>
