修理速報
第2世代のiPhoneSEに乗り換えたいけど、今使っている6sのバックアップがとれない状態!という修理です。
[2020.04.23] スマホスピタル 難波 / ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone 6
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル難波(なんば)店が作成した記事です。
新しいiPhoneに替えたいけどバックアップがとれない!
というお客様は少なくありません。
バックアップのやり方自体が分からない…という方もいますが、
来店されるお客様で多いのは
バックアップやその復元のやり方は分かるけど、故障して操作できない!
という方です。
こちらのiPhone6sをお使いのお客様も、先日発表になった
第二世代のiPhoneSEへ機種変更する事を決められているそうですが、
現在お使いのiPhone6sは写真の通り画面がらすが割れて液晶漏れやノイズが起きています。
タッチ操作も効かず、再起動しても改善しないので
画面パーツ自体が故障している様です。
過去にバックアップをとった記憶はなく、
iCloudのバックアップは何年か前からいっぱいですと出たまま放置しているとのこと。
LINEや連絡先といった情報ももちろんですが、
カメラロールの写真がとにかく心配だそうです。
しかし、iCloudの容量を増やしたりはしていないので、
このiPhone6sを操作可能な状態にしなくてはいけません。
お預かりして、もう一度再起動してみると…背景が白いので液晶がどう故障しているのかがハッキリ分かります。
本来、こういう表示であっても操作ができればバックアップを取ることは出来ます。
しかし、今回はタッチ操作が効かないので難しい状態です。
作業は20分ほどで終わり、起動中のリンゴマークも
しっかり表示されます!
また、携帯電話やスマホは契約してSIMカードが入っていないと
使えないと思われている方も多く、ネットやアプリもWi-Fiにつなげれば
大抵の事は出来る事を知らない方も意外とおられます。
使えなくなっていたiPhoneやスマホを修理してバックアップをとり、
そのバックアップを新しいスマホに移し、元のスマホは
サブ機に…というのも手です!
キャリアを乗り換えていなかったり、SIMロックを解除しておけば
緊急時のスペアにも使えますし、メルカリやヤフオクといった
ネットショッピングやオークション専用として使われている方もいます。
過去に使っていて、故障してから放置…というスマホの修理も可能です!
何年も前に動かなくなったiPhone5にしか入っていない写真があって…
とご来店され、30分後にはバッテリーを交換するだけで起動して
写真も戻ってきた!という事もありました。
修理費用も動かなくなったり、使えなくなったときよりも
安くなっていることがほとんどですので、
放置したままになっているスマホがあれば、是非とも修理に出してみましょう!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル難波(なんば)店の詳細・アクセス
〒 542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-5-14 東ビル9階
営業時間 10時〜21時(無休)
電話番号 06-6648-8144
E-mail info@iphonerepair-namba.com
オンライン予約 スマホスピタル難波(なんば)店 WEB予約 >>
