修理速報
iPhone7のバッテリー劣化、ご依頼が増えています!
[2020.02.28] スマホスピタル 高槻 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 7
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店が作成した記事です。
iPhoneのバッテリーは、
およそ1年半~2年程度で
交換時期を迎えると言われています。
ご利用のスタイルなどによって交換時期は変動しますが、
それでも何年も同じバッテリーのまま
iPhoneを使い続けるのは
難しいと言えるでしょう。
発売から一定期間が経過したiPhoneでは、
バッテリー交換のご依頼が多くなってきます。
最近では、iPhone7のバッテリー劣化に関する
お問い合わせ・交換ご依頼が増えております。
先日も、iPhone7のバッテリー交換を行いました。
数年お使いだそうで、
最近はバッテリーの減りがやたら速くなってきたそうです。
最大容量の低下も気になりますが、やはり
「お使いのバッテリーは著しく劣化しています」
の通知が最も気がかりですね。
この通知が出ているiPhoneは、
基本的にバッテリー交換がおすすめです。
そういうわけで、バッテリーを交換いたしました。
交換後は、バッテリーの各種ステータスが元通りに!
最大容量が100%に戻り、
目立つあの劣化通知も消えていますね。
これでまた、安心して使っていただけることでしょう。
スマホスピタル高槻店では、
iPhoneのバッテリー交換を
即日・データそのままで承っております。
対応機種や交換費用は
当店ホームページの
「バッテリー交換修理」のページを
ご覧ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル高槻店の詳細・アクセス
〒569-0802 大阪府高槻市北園町14−17 宏徳ビル3F
営業時間 11時~20時(定休日:なし)
電話番号 072-668-4621
E-mail info@iphonerepair-takatsuki.com
オンライン予約 スマホスピタル高槻店 WEB予約 >>
