修理速報
発売から5年経つXperia Z2、持ちの悪いバッテリーも交換修理でまだまだ使えます【岩出市波分から】
[2020.02.24] スマホスピタル和歌山 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia Z2
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店が作成した記事です。
今回は岩出市波分から
発売当初から長年使っていたXperia Z2が
電池残量が残っていても電源が落ちやすくなり、
減りも早くなったので改善してほしいと
当店にお問い合わせいただきました。
お持ちいただいたXperia Z4は、
2014年に発売されたモデルで、
5年以上が経つかなり前の機種になります。
発売されてから時間が経つと、
バッテリーの経年劣化はもちろんですが、
システムやOSの状況により電子基板に
通常以上の負担がかかっている場合があります。
電子基板への負荷が大きくなると、
通常以上にバッテリー消費も大きくなり、
余計にバッテリー劣化が進んでしまう
ことも少なくありません。
バッテリーが劣化した状態だと、
スマホ本来のパフォーマンスが発揮されない
こともあるので様々な不具合が現れます。
ただバッテリーを新しくすれば、
パフォーマンスが改善されることも多いので、
もし破損等がないのに不具合が出てきたら
バッテリーを交換するのもおすすめです。
当店では、Xperia Z2のバッテリー交換も
パーツの在庫によっては受付当日のその日に
交換してお返しすることも可能です。
データもそのままで交換修理してますので
お気軽に当店までご相談ください。
ご連絡お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店の詳細・アクセス
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10時〜19時30分(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山店 WEB予約 >>
