修理速報
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄店が作成した記事です。
経年劣化によって電池が劣化して電源が入らなくなってしまったiPodTouch6のバッテリー交換修理
iPodやiPhoneのバッテリーは使用していく都合上、経年劣化にとって以下のような症状が
出てきます!
バッテリーの劣化症状について
・電池の消耗量が激しくなり、バッテリー残量が減っていく。
・残量が80%程ある状態から20%まで突然電源が落ちてしまう。
・充電を書けても充電マークが出るが一向に起動しない。
・バッテリーが膨張してしまって画面が浮いてきてしまう。
お持ち込み頂いたときの状態はこのように充電をかけても起動しない状態のお持ち込みでした!
元々バッテリーの劣化が見えて電池の減りが早くて、突然電源が落ちていたことがある様子でした!
それでは早速分解していきましょう
このiPodTouch6は画面から分解していく機種になります!
自己修理していく際は画面を割ってしまう可能性があるので注意が必要です!
このようにバッテリー交換をするとしっかり起動できました!
スマホスピタルではスマートフォンだけでなく、このようなiPodの修理も出来ますので
ご安心ください!
料金表に乗っていない機種も修理が出来ますので1度お電話ください!
スマホスピタル名古屋栄店iPodTouch6バッテリー交換修理
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル名古屋栄店の詳細・アクセス
〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目9-10 アスカヰビル 3c号室
営業時間 11時〜20時(無休)
電話番号 052-684-8626
E-mail info@iphonerepair-sakae.com
オンライン予約 スマホスピタル名古屋栄店 WEB予約 >>
