修理速報
iPhone6のバッテリー交換依頼が増加中! 30分以内に交換可能です!
[2020.02.13] スマホスピタル 静岡駅前 / ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone 6
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前店が作成した記事です。
昨晩から今朝にかけて、かなり強い雨が降っていたようですね。
日中までに止んでくれてひと安心です。
とはいえ、雨が降ると湿度が上がるおかげで、静電気が発生しなくなったり、喉があまり傷まなくなるのは有難い面ですね。
雨の日はお手持ちの端末が水没しやすくなっていますので、お気をつけてご使用いただければ幸いです。
特に耐水性能がない、iPhone6や6s以前の端末は得にご注意です。
さて、iPhone6や6sを使用している方はバッテリーの劣化が凄まじく早くなっている頃ではないでしょうか。
バッテリーの劣化が深刻になりますと、不具合も起きがちなものになってきます。
最近このiPhone6や6sのバッテリー交換のご依頼が非常に増加しているのです。
こちらの最大容量が80%に近付けば近づくほど端末が劣化している診断になってきます。
そして、80%を下回ったときがバッテリー自身の寿命で、不具合も発生しやすくなってきます。
これまでは普通に使用できていたアプリが重くなるとクラッシュしやすくなったり、あるいは20%以上充電が残っていたはずなのに急に1%になったり、落ちてしまったりなど……。
他にも、充電に時間が極端にかかってしまうこともあります。
逆に全く時間がかからず100%になることもあります。
どちらにせよ極端な状態になったらバッテリーの劣化を疑ってみるのがいいかもしれません。
寿命を迎えたバッテリーをそのまま使い続けると、そのうち電源が点かなくなったり、あるいは充電自体が一切出来なくなることも考えられます。
起動できなくなると使用もできませんので、お早めに対処することが大切です。
こちらがバッテリー交換後の画像になります。
最大容量も100%まで回復していますので、これでまた問題なく使用を続けることができるかと思います。
遠方にお住まいの方にも朗報です。
当店は郵送修理も行っております。お忙しくてご来店が難しい方は是非ご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル静岡駅前店の詳細・アクセス
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町7-9 天馬ビル3F-NORTH
営業時間 11時〜20時(定休日なし)
電話番号 054-204-7180
E-mail info@iphonerepair-shizuoka.com
オンライン予約 スマホスピタル静岡駅前店 WEB予約 >>
