修理速報
電池持ちが悪くなり勝手に電源が落ちるXperia Z5(SO-01H)、バッテリー交換で見事改善【和歌山市下三毛から】
[2020.02.08] スマホスピタル和歌山 / ラベル: バッテリー交換修理 , Xperia Z5
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店が作成した記事です。
今回は、和歌山市下三毛から
少し前くらいから電池持ちが悪くなり
とうとう充電ができなくなった
Xperia Z5(SO-01H)のバッテリー交換を
ご紹介したいと思います。
お持ちいただいたXperia Z5は、
充電も完全になくなっており、
電源も入らず本体も再起動できなく
なっている状態でした。
Xpreia Z5は発売から3年以上経つ
比較的前のモデルとなります。
Xperia Z5のバッテリーは最近のスマホでは
一般的な「リチウムイオンバッテリー」で、
その寿命は一般的な使用方法でも
1年半から2年くらいだと言われています。
使い始めて一度も交換することなく、
3年以上使っているとなると、
何かしら不具合がでてきてもおかしくありません。
【Xperia バッテリー劣化による不具合】
・電池持ちが悪くなる
・急に電源が落ちる
・充電ができなくなる
・充電が遅い
・本体動作が遅くなる
他にも様々な不具合がバッテリー劣化によって
引き起こされますので、
もし普通に使っていて何か気になる点がありましたら
お気軽に当店までお問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル和歌山店の詳細・アクセス
〒640-8342 和歌山県和歌山市友田町4-95 ナカガワビル中4階
営業時間 10時〜19時30分(無休)
電話番号 073-422-8811
E-mail info@iphonerepair-wakayama.com
オンライン予約 スマホスピタル和歌山店 WEB予約 >>
