のお役立ち情報一覧
-
お持ちのスマホ、充電口がグラグラしていませんか?
[2020.07.31] #スマホスピタル 大阪駅前第4ビル ラベル: ドックコネクター交換修理 , iPhone
カテゴリー:豆知識
いつもと同じようにスマホを充電しようとケーブルを接続してみると 何となく今までと感覚が違い充電口がグラグラしてるような感じがする事はありませんか? 充電口は充電ケーブルを抜き差しする場所なので物理的な...
-
iPhoneを水没させてしまった時の対処法
[2020.07.31] #スマホスピタル 京橋 ラベル: 水没復旧修理 ,
「水没してからiPhoneの動作がおかしい」 「水没後しばらく使えていたが今は全く起動しない」 上記の様にiPhoneを水没させてしばらく使用できてい たが、今は全く使用できなくなってしまった!と困っ...
-
iPhoneSE(第2世代)の修理画面割れは、その日のうちに修理完了します!データが消えない修理はスマホスピタル博多駅前店にお任せください!
[2020.07.31] #スマホスピタル 博多駅前 ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhoneSE(第2世代)
カテゴリー:iPhone修理について
発売から3か月経ったiPhone SE(第2世代)ですが低価格で、ホームボタンがあるタイプが好きな方には魅力的な機種となっています。iPhone SEは、2016年に発売されたiPhoneSEの後継機...
-
スマホが発熱する!?間違った冷やし方をすると故障の原因になります!
[2020.07.30] #スマホスピタル京都河原町 ラベル: その他・修理箇所不明 ,
カテゴリー:豆知識
7月もあと2日で終わりとなりましたね! なんともうすぐ8月です! ここ数日で各地で梅雨明けが 確認されているようですね! 例年に比べてだいぶ遅い梅雨明けとなり まだ真夏日の日は少ないみたいです(...
-
スマホの画面が浮いてきたと感じたら
[2020.07.28] #スマホスピタル 大阪駅前第4ビル ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone SE
カテゴリー:その他・珍しい故障について
毎日使うスマホは、なかなか異変に気付きづらいと言われています。 毎日会う人の変化が分かりづらいのと同じですね。 ですが、週に一度くらいは目視での確認をした方が良いです! 意外な破損や故障が未然に防げる...
-
電源が突然入らなくなってしまった!そんな時に考えられる原因は…
[2020.07.27] #スマホスピタル大阪梅田 ラベル: iPhone
カテゴリー:スタッフブログ
電源が突然入らなくなる。 毎日持ち歩くスマートフォン、皆さんはどれくらいの頻度で使用していますか? 暇があればずっと触っている方、連絡程度でそこまで頻繁には触らないという方様々だと思います。 ですが今...
-
液晶もれで画面にムラ?iPhoneの画面の構造と怖い故障例
[2020.07.27] #スマホスピタル西宮北口 ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone
カテゴリー:iPhone・スマホ最新情報
スマホの画面! 目覚ましのアラームや、仕事の電話、メールやLINEのチェック、目的地までの移動手段を検索し マップで目的地を目指す。 今や毎日の生活で欠かすことのできないスマホ。 本体自体は、軽量...
-
iPhoneXの分解を大公開!パーツ交換は一緒にする方がお得⁉
[2020.07.27] #スマホスピタル 中津 ラベル: iPhone X
カテゴリー:iPhoneX
スマホが多く流通している中で、iPhoneの人気は衰えません。 特にiPhoneX以降の画面交換修理が非常に増えています! iPhoneXシリーズは画面だけで操作ができるように、ホームボタンが無くなり...
-
夏になると増える水没故障!何故水没スマホは長く使う修理ができない?
[2020.07.26] #スマホスピタル 高槻 ラベル: 水没復旧修理 , iPhone
夏になるとスマホの水没故障が急増! スマホスピタルでも水没故障の修理のご依頼が急増し、 増える水没端末を見ると夏だな…と感じます(;´∀`) そんな水没してしまったスマホは 長く使うための修理ができま...
-
大切なデータが入っているスマホが水没!データの取り出しはできるのか?
[2020.07.26] #スマホスピタル大阪梅田 ラベル:
iphone、Xperia、huaweiなどのスマホ。 そのどれもが精密機器で、中には防水機能が搭載されている機種もありますが、 完全防水ではないため、水没してしまう可能性はあります。 ...
-
iPhoneの画面タッチ操作の重要性
[2020.07.25] #スマホスピタル 堺東 ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone
カテゴリー:スマホの画面が割れた・映らない
皆さんがお使いのiPhoneでタッチ操作をすることが出来なくなってしまうとどうなるか気になりませんか? スマホを使用する前提でタッチ操作といった事は最重要に当たる事項にもなります。 基本的な操作法でタ...
-
iPhoneの画面が固まってしまった時の対処法
[2020.07.25] #スマホスピタル奈良 ラベル: リンゴループ ,
カテゴリー:iPhone修理について
iphoneを使っていて急に画面がフリーズしてしまったり 何をしても電源が入らなくなってしまった経験はありますか? 対処法を知っていれば対策できるのでいくつか紹介したいと思います。 &n...
-
iPhoneSE2へのデータ移行、iTunesで全てできるわけではない…⁉
[2020.07.25] #スマホスピタル京都河原町 ラベル: iPhone
カテゴリー:iPhone・スマホ最新情報
新しいiPhoneSE第二世代は もうお手元にありますか? これから購入という方も きっといることでしょう(‘ω’) そんなiPhoneSE第二世代ですが、 今まで使っていたi...
-
iPhone【iOS 13.6】自動車のデジタルキーになる機能が追加されました。アップデートする時は注意して行ってくださいね
[2020.07.23] #スマホスピタル 博多駅前 ラベル: バッテリー交換修理 , iPhone
カテゴリー:iPhone・スマホ最新情報
Appleが先日最新のiOS13.6をリリースし配信を始めました。 iPhoneでよく聞くiOSとは、Appleがモバイル向けに開発したOSです。OS とはパソコンやスマホの操作、運用、運転を司るシス...
-
夏到来!iPhoneの水没にご注意ください
[2020.07.22] #スマホスピタル 中津 ラベル: iPhone
カテゴリー:スマホに水がかかった・水に落とした
本格的な夏の季節になってきました。 夏といえば海やプールといったレジャー施設に行く機会も増えてきますので、写真撮影などの際にiPhoneが水没になってしまう恐れがございますので、水没の可能性についてご...
-
お使いのiPhoneに画面割れはありませんか?放置は危険ですよ!
[2020.07.21] #スマホスピタル 神戸三宮 ラベル: ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone
カテゴリー:豆知識
iPhoneは他の機種に比べ比較的タフな端末といわれております! 画面パーツの構造が他の機種は画面のガラスの表面にタッチセンサーがあり、 画面のガラスの下に液晶があるので画面に衝撃が加わ...
-
有機ELと液晶の違いって?仕組みや使用感についてご説明します!
[2020.07.21] #スマホスピタル大阪梅田 ラベル:
スマートフォンのディスプレイには主に「有機EL」と「液晶」が採用されています。 二年ほど前からほとんどのスマホで有機ELというディスプレイが採用されるようになりました。 今回のブログでは、それぞれの仕...
-
iPadの故障は当店修理可能です!
[2020.07.21] #スマホスピタル 京橋 ラベル:
iPadはiPhoneと違い使用頻度が少ない分、破損であったり、故障をしてしまっても放置という方は多いと思います。 しかし、故障をしてしまっている状態で放置していると最悪の場合起動しないであったり、使...
-
iPhoneカメラ故障!?勝手に動く・ピントが合わない・何も映らない・リンゴループ その原因と予防策を徹底解説
[2020.07.20] #スマホスピタル尼崎 ラベル: バックカメラ交換修理 ,
カテゴリー:その他・珍しい故障について
ガラケーから変わらない機能 主流がガラケー (ガラパゴス携帯) からスマートフォンに移行して よりスマートに、より高品質に、より高機能になりました。 画面がフルスクリーンであったり 液晶から有機E...
-
スマホの寿命を延ばすために!長持ちさせるために気を付けたい5つのこと
[2020.07.20] #スマホスピタル京都河原町 ラベル: バッテリー交換修理 ,
カテゴリー:豆知識
スマホは便利な精密機器ですから たくさんの方がお使いでしょう。 1人1台はもちろん 2台以上を 私用、仕事用などで使い分けている という方も少なくないでしょう。 今ではほとんどの方が お持ちになってい...
