
iPhone・スマホ最新情報
スマホスピタルお役立ち情報 iPhone新機種 8とX
こんにちは!アイフォン修理のスマホスピタル高槻です!
とうとう、今年もIPHONEの新機種が発表されましたね!
iPhone7の後継機となるiPhone8と、
10周年プレミアム記念機種のiPhoneX(テン)
発売日がそれぞれ異なり、
iPhone8と8 Plusは発売日 9/22 (金)
iPhoneXは発売日 11/3 (金)
前回の記事で、充電コネクタの規格がUSB-Cになる可能性を書いていましたが、正式発表された情報では、
Xも含め全機種引き続きライトニングコネクタを採用しています。
個人的には少しホッとしました。
これまで通り有線充電できる上に、
8・8 Plus・Xすべてがワイヤレス充電もできるようになります。
ただし、ワイヤレスで充電するための充電器が有料で購入する必要があり
iPhone 8/8 Plus/Xで新たに搭載されるワイヤレス充電機能に対応した充電器
「Boost Up Wireless Charging Pad」を9月15日に発売したとのこと。
フレーム背面がアルミからガラス素材に変更したことでワイヤレス充電に対応したようです。
これまでスマートフォンに採用されたものの中で最も耐久性のあるガラスで作られていて、
また、レーザー溶接されたスチール製の基礎構造と、
航空宇宙産業で使われているものと同じグレードのアルミニウムによるフレームでさらに強化されているということですが、
落とさないように、用心に越したことはないですね!
また、データ容量の種類が、64GBと256GBの2種類のみになったことは、
地味な変更ですがかなり大きな意味があると思います。
修理していて、容量がいっぱいで動作が重かったりという症状によく当たります。
バックカメラはiPhone 8/8 Plus/X全機種1200万画素対応 フロントカメラは700万画素
フロントカメラでは4Kムービーも撮影できることから、
よく写真・動画を撮る方にはやはり容量の大きいものをお勧めします。
まだまだいろいろな機能があるのですが、本日はこのあたりで。
当店でもiPhone7発売日から他店に先駆けて7修理に対応しておりましたので、
8・Xについても対応できるようにと思っています。
Xがホームボタンが無くなって、修理しにくそうなのがまだ悩みの種ですが・・・

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。