
バッテリー修理について
スマホスピタルお役立ち情報 バッテリー交換について。
バッテリーついて
今後バッテリー交換したいと思っている方のお役に立てるよう頑張ります。
バッテリーを交換すると起きる可能性!
バッテリーを交換すると、稀に電圧の負荷により一部機能、パーツが壊れる可能性はあります。稀に電源がつかなくなることもあります。
1%づつのバッテリーの減りの速さは消耗品の為保障できません。しかし、充電が溜まらないや100%の状態からいきなり50%になったり極端なバッテリーの減りのバッテリーの場合は保証期間内であれば無償で再修理させていただきます。
バッテリーの交換のタイミング!
バッテリー交換のタイミングはiPhoneの場合、設定→バッテリー→バッテリーの状態と進んで頂くとバッテリーが今何%か確認できるのですが、Androidの場合ですと何%というのが分からないので体感で充電の減りが早いと思いましたらバッテリーの交換しましょう!ちなみに、iPhoneのバッテリー修理される方の多くは80%~90%で修理に持ってこられる方がほとんどです。
バッテリー今すぐ交換したほうが良い状態!
画面が浮いてきている場合はバッテリーが膨張している可能性が高いです!膨張しているバッテリーというのはとても危険でいつ発火してもおかしくはないので、もし膨張している場合は早急にお近くの携帯修理のお店にもって頂くことをお勧めします。
もし、バッテリーを交換せず使い続けたら
もし、バッテリーを交換せず使い続けると起動後すぐ再起動を繰り返す状態となります。起動後すぐ再起動なった場合は充電をしながら起動すると再起動なることはなくつかえます。
まとめ
バッテリーの劣化というのはパーツの故障や機能故障のように分かりやすい症状がないので、Androidお使い方は体感早く感じましたらバッテリーの交換をお勧めします。iPhoneの方はバッテリー状態を見て判断してください。
バッテリー交換修理は一度画面を開けての作業となりますので、端末に多少の負担はかかってきます。端末自体が経年劣化している場合、負担に耐えれなく何が起こるかわかりません。
もし、バッテリー交換する心配ある方はこまめにバックアップをとっておきましょう!
本日バッテリー交換についてご説明させて頂きました。
何か携帯、ゲーム機、タブレットなど困った事ありましたら気軽にスマホスピタル天王寺店にご連絡ください。ご来店して下されば見積だったり原因などご説明します。
お越しの際は、お気をつけてお越しくださいませ。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。