
バッテリー修理について
スマホスピタルお役立ち情報 iphoneやandroidのバッテリー交換の目安は?
みなさまこんにちは!!
本日は天気も良く、少し暖かいですよね。
今や現代人にとっては、スマートフォンは欠かせない存在となりましたよね!!
皆様は、どんなスマホをお使いですか?
日本国内においてのシェア率はiphoneはトップだと言われています。
多種多様なスマホがある中、ほぼすべての機種に入っているのが、リチウムイオン電池と呼ばれているものです。
このリチウムイオン電池、容量によって多少のサイズが前後したりしますが、かなりコンパクトなんです!!
しかも大容量で、スマホ界では重宝されています。
便利なリチウムイオン電池ですが、不便というべきか、マイナスの点がいくつか存在します。
まず一つ目ですが、温度の変化に非常に弱いという所です。
これは、スマホはそもそも精密機械なので、高温多湿やあまり温度の変化が激しい場所に持って行って欲しくはないのですが、もしこういう場所(例えばお風呂、夏場の車内)に放置や、長時間置いとくとリチウムイオン電池にダメージが蓄積してしまいます。
もし、こういった負荷が長時間・長期的に繰り返されると、電源が入らなくなってしまうケースがあったりします。
しかし、ご安心下さい!!
まだ、電源が入らなくなってしまったからと言って、機種編を行うのは早いです!!
その端末、もしかしたら生き返るかもしれません!!
バッテリー交換を行った事により、電源が生き返る可能性もあります!!
そうなれば、大事な写真・連絡先・アプリ・SNS・色々な思い出が戻ってくるかもしれません!!
今の現代人にとって、データーはかけがえのない存在ではないでしょうか?
勿論価値は人それぞれですが、スマホが常にお供となった現代、ある日急にデーターが消えたら困りますよね・・・
僕も、仕事のデーターが飛んでしまったら焦ります・・・
そんな時は、スマホスピタル高槻にご相談下さい!!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。