
バッテリー修理について
スマホスピタルお役立ち情報 iPad バッテリー交換の適正時期は?
錦糸町 アイフォン 修理のスマホスピタル錦糸町店なら
アイパッド 修理も絶賛受付中です!
お困り事がありましたら、iPhone修理と同じくお気軽にご相談を!
iPadを使用されている方はプライベートでもそうですが、主にお仕事や学校などで使用されている方も
多いのではないでしょうか?
iPhoneなどであれば、プライベートで使用されている事が多いので、定期的なバックアップは容易に
出来るかと思いますが、社用や学校から支給されている端末となると、機密情報などが含まれている場合も
あるので、こまめなバックアップは難しい場合もありますよね!?
iPadもiPhoneと同じように、画面割れやバッテリーの劣化によって充電の減りが早くなったり、電源が急に
落ちてしまうなど故障してしまう事もあるので、修理が必要となります。
iPadのバッテリーの交換時期は・・・?
iPhoneやiPadに内蔵されているリチウムイオンバッテリーは2年前後使用しているとバッテリーの減りは
早く感じる様になってきます。
原因はやはり劣化によることがほとんどで、症状が悪化してしまうと急に電源が落ちてしまったり、
100%まで充電を溜めても極端に減りが早くなったりしてしまいます。
これらの原因が本体基板の故障でなければバッテリー交換修理が必要になります。
iPadも例外でなく買い替えなどを検討しておらず充電の減りが気になるようでしたら一度バッテリー交換
を試してみるのも良いと思います!
電源が急に落ちてしまうなどの原因が基板かバッテリーなのかは実際にバッテリーを新しいモノに
交換して改善されるかどうかで確かめるしかないので、分解をさせて頂く事が前提となりますので
ご了承下さい。
その他のiPad修理項目
物理的な破損、例えばガラスのヒビ割れや液晶故障なども対応が可能になります。
端末の落下により画面がバキバキになってしまうとタッチ不良や誤作動の危険性が高まります・・・。
大事な仕事や授業のプレゼンがあったりすると・・・
最悪の事態を避けるためにも物理的な破損はお早めに修理した方が良いでしょう!
iPad修理の目安時間
iPadやiPhoneのバッテリーはどんなに大切に使用されていたとしても経年劣化するものですので、
2年前後で交換する事を推奨しております。
iPadの場合ですと、交換修理には1日お預かりする事が基本になります!
バッテリー交換修理後、きちんと充電が溜まるのかどうか、充電器を外した状態で減るスピードに
問題がないかどうか、また画面浮きが発生しない様に圧着をかけて返却するので最短でも1日お預かり
させて頂いております。
iPadのトラブルでお困りの場合でも、お気軽にスマホスピタル錦糸町店までお問い合わせ下さい。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。