
スタッフブログ
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneの故障って自分で修理できる??
みなさんこんにちわ!
iPhone,Andoroid,ゲーム機修理専門店のスマホスピタル大宮店です!!
当店スマホスピタル大宮店は日々たくさんのスマホの修理をさせていただいております。
もちろんどのスタッフも技術や知識に長けているスタッフが在住しております。
ですが、最近自身で修理するiPhoneのセルフ修理というものをよく見かけます
ネットではセルフ修理キットが販売されていたり、自身で修理しようとしたが、逆に調子が悪くなってしまって当店にご来店される方も少なくはありません
そこで本日はセルフ修理に関しての注意点などをご紹介していきたいと思います!
iPhoneバッテリーのセルフ交換
・難易度★★☆☆☆
iPhoneの修理の中ではバッテリー交換の難易度は低いと思います
最近は動画でも交換方法がのっています。
ですが、iPhone7以降に関しては画面をはずすのにコツが必要で少し難易度はあがるかもしれませんのでより慎重な作業が必要になります
・注意点
一番気をつけなければならないのが画面をあけるときです
画面に強く負荷をかけてしまうと画面が割れてしまったり、液晶が壊れてしまったりすることもあります
あとはバッテリーと基盤をつなげるコネクターをつけるのにもコツがいるのできちんとはめましょう!
iPhone画面割れのセルフ修理
・難易度★★★★☆
iPhoneの画面を修理する際にはホームボタンやインカメラ、イヤースピーカーなど様々なパーツを取り外して移植する必要があります
たくさんの小さなネジをとりはずし、細かな作業が必要になるので自身の修理は難しいと思います
・注意点
画面以外に様々なパーツの取り外しを行うので修理箇所以外に不具合が出やすいです
きちんと元の位置に移植しないだけで作動してくれないので注意が必要です
まとめ
動画を見るとすごく簡単にみえますが、慣れてる人がやればスムーズに修理できますが、修理をしたことがない方が行うと必ず苦戦します。
安く修理しようとして壊してしまうと逆に高くつくこともありますのでできれば専門店にお任せした方が安全で安心かと思います!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。