
スタッフブログ
スマホスピタルお役立ち情報 Switchをプレイしてて勝手に操作されてしまう!?そんなときには!
みなさんこんにちわ!
iPhone,Andoroid,ゲーム機修理専門店のスマホスピタル大宮店です!!
当店は3DSやSwitchのゲーム機の修理も取り扱っております!
その中でダントツに修理依頼が多いのがSwitchのジョイコンスティックの修理です!!
多い時は1日に10件以上修理することもございます、、
本日はそんなSwitchのジョイコンスティックの故障、不具合についてご紹介していきたいと思います!!
ご参考にしていただければと思います!
Switchのジョイコンスティックが壊れてしまった時の症状
ジョイコンスティックが壊れてしまうと勝手にキャラクターが動いてしまったり、カーソルが勝手に動いてしまったりゲームがスムーズにできなくなってしまいます
初期の段階では少し操作すしづらい程度かもしれませんが、悪化すると勝手に操作されてしまうことが多いようです
直すためには
まずは本体の設定でできる“スティックの補正”をためしてみましょう!
設定→コントローラーとセンサー→スティックの補正
より補正が可能です!!
補正しても治らない場合、、
補正でも治らない場合にはパーツ自体が故障してしまっているのでスティックのパーツ交換が必要となります!
当店スマホスピタル大宮店でもパーツだけの交換を行なっております!
修理にだす料金と時間
修理にかかる費用としては当店ですと、
1台¥3,000
2台目以降¥2,000
で修理が可能です!
なので左右2台のジョイコンを直すとなると修理代は¥5000となります!
新品のものを買うと両方で¥9000くらいはしてしまうので修理した方がお得です!!
修理にかかるお時間は1台30分ほどとなっておりますので即日のご修理が可能です!
以上がSwitchのジョイコンスティックの故障、不具合についてのご紹介でした!
お困りの際にはぜひお気軽にご相談ください!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。