
お役立ち情報
SCROLL DOWN
豆知識
スマホスピタルお役立ち情報 落としたiPhoneから個人情報が漏れる?
落としたiPhoneから個人情報が漏れてしまう可能性があります。
ロック画面でsiriを使っていませんか?
siriに尋ねると質問に応じて
個人情報をしゃべってしまうこともあります。
落とし主が分かればという親切心で個人情報を聞き出す人もいますが、
便利に使える点を利用して個人情報を犯罪に利用する人もいます。
そういった事態にならないように、
ロック画面でのsiriの起動を無効にしましょう。
設定をきちんと行うことで、
落としてしまった場合にも早く遠隔操作で動作を止めることが出来ます。
方法が分からないという人は、
お店に相談に行くことも一つの手になります。
siriを使用する上で、大切な情報は引き出されることが無いように
データの管理を厳重に行いましょう。
iPhoneを使用するということは、
個人情報をぶら下げて歩くのと同じ原理になります。
ロックを欠かさずに行うことで忘れずデータを守るようにしましょう。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。