
豆知識
スマホスピタルお役立ち情報 スリープボタンが陥没してしまった…
スリープが陥没して画面が暗くならない!!
スマホスピタル横浜関内店ではアイフォンやアイパッドのパーツ交換修理を承っているのですが
あまり話題にはなりませんが、スリープボタンが陥没してしまって使えない。。という症状の
修理が実はちょっと多いんです!
『電源ボタンは陥没したら直せないよね(´・ω・`)』とあきらめてしまっている方はぜひ一度
スマホスピタルへお越しください!!!
しかし、『もうすぐ機種変更時期だし特に直さなくて良いけど不便だな…』と思っている方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
AssistiveTouchはご存知ですか??
最近ではご自身で調べられてもうすでに使ってます!なんて方も多いですが、知らない方のために
AssistiveTouchの設定方法についてお話させていただきます♪
◎まず、『設定』アプリの中にある『一般』を開きます
◎アクセシビリティを開きます
◎AssistiveTouchをオンに
◎iPhoneやiPadの画面上にグレーのボタンが出てきたら設定完了です!
設定方法もとても簡単ですよね(*^^*)
グレーのボタンを押していただくとこんな選択画面が出てきます。
デバイスに入っていただくと画面をロックするボタンが出てくるんです!!
ここを押していただくと画面をスリープモードにすることができます(^^♪
もちろんご自身でカスタマイズしていただいてグレーのボタンを押すだけで
スリープモードにできるようになったり、ホームボタン替わりやマナー切り替えスイッチの
代わりになったりもします♪
とっても便利なこの機能ぜひ一度お試しください(^O^)/
ボタンが押せないのはやっぱり不便!!!
そんな方はぜひ当店へお越しください!
スマホスピタル横浜関内店ではアイフォンのスリープボタンの交換も即日修理ができます☻
もちろん壊れてしまったスリープボタンだけを交換するのでiPhone内のデータや設定は
消えることなく修理が完了いたします(*’▽’)
アイパッドのスリープボタンもデータは消えずに修理可能ですが、修理パーツが店舗にない機種も多く
お取り寄せに少しお時間をいただくこともございます!
アイパッドのスリープボタンが効かなくてお困りの方はご来店前にご確認をお願いいたします!
スリープボタン以外の修理も承っておりますのでお使いのiPhoneやiPadが故障してしまい
お困りの方はお問合せのみでも構いませんのでお気軽にお電話ください!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。