
スタッフオススメ情報
スマホスピタルお役立ち情報 《山陰の景色》iPhone6sとXperiaXZ2で桜の写真を比較してみた【鳥取・米子のiPhone、スマホ修理店】
4月10日は冷え込みましたね。
雨も降っていましたし。
桜のシーズンももう終わりかなーと
いった感じですね。今日は
晴れていますが、皆さんはもう
花見は済ませましたか?
ワタシは9日にこっそり
抜け出して堪能してきました。
場所は鳥取県米子市の湊山公園。
鳥取大学医学部付属病院や
米子城跡のそばの公園。
9日には「湊山公園桜まつり」って
看板が出ていましたが、
どうやら本当は7日までだったのを
期間延長して10日までにしたみたいです。
まさか最後の日が雨とは・・・
こちらの桜は少し遅咲きだったと
いうことでしょうか。
さてさて、米子城跡を登って
というのは体力的にも時間的にも
苦しかったので湊山公園のごく
一部のみで勘弁してください。
ではまずiPhone6sから見てみましょう。



1枚目は実は右奥に大山がこっそり写っています。
ズーム一切なしでの撮影です。
やはりきれいに撮れていますね。
もしかして撮影者の腕がいい?!
・・・コホン
1200万画素の写真です。
iPhone7と同じ画素数ですが、
鮮明さなどはiPhone7はパワーアップしているので
さらにいい写真が撮れるでしょう。
さて、今回はiPhone6sだけでなく、
昨年登場したばかりのSONY(ソニー)の
XperiaXZ2でも撮影してみました。
実はソニーはフルサイズカメラ市場の
シェア1位というデジカメが強い企業
なのです。ではそんなソニー製のスマホの
カメラはどうでしょうか。



XZ2は1920万画素で細部まできれいに
映っています。まあ、iPhone6sとは登場時期も
全然違うので比べるということがナンセンス
なのかもしれませんが、さすがソニー。


景色を撮影すると4,5年の差というのは
大きいのだなーと実感します。
それでもそんなに前のiPhone6sの
写真がこれだけよく撮れるというのも
すごいなーと改めて思いました。
本当にスマホのカメラ性能はバカにならない。
そしてその進化もすさまじい。
今はデュアルカメラ搭載が一般化しつつあり
1枚の写真にぼかしたり、くっきりさせたりと
様々な効果が出せるようになっています。
いよいよスマホカメラがデジカメと同等になってしまうのか?!
という訳で今回は湊山公園の桜をご紹介しました。
花見のシーズンは本年は残念ながら終了してしまいましたので
また来年ですね!
鳥取へ旅行、観光に来た際には、砂丘もいいですが
米子城や湊山公園も忘れないでくださいね!!
では次回はいったいどんな写真が待っているのでしょうか。
乞うご期待!!
050-3785-2317
鳥取県米子市旗ヶ崎2021-7(有限会社福井事務機内)
スマホスピタル米子店

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。