
iPhoneの珍しい故障について
スマホスピタルお役立ち情報 【即日スマホ修理】電話で相手の声が聞こえない!?
スマートフォンは携帯電話です!電話機能大切ですよね
スマートフォンはネット検索で調べものをしたり、カメラで日常や景色などを撮影する、音楽をダウンロードして音楽プレーヤーとしてなど
様々な使い方ができ大変便利ですよね。
友だちと連絡を取る際はLINEやインスタグラムなどを活用してメッセージのやり取りをしているという場合でも
やはり携帯電話ですから電話での連絡をとることもあるかと思います。
しかし、電話をしてみると相手の声が聞こえない!という不具合に遭遇したことはございませんか?
アイフォンにはスピーカーが2つ搭載されています。
動画視聴やsiriなど画面を見ながら音を出したいときは本体下部の「ラウドスピーカー」を使用し
電話のときに使用するのが「イヤースピーカー」です。
今回はこのイヤースピーカーについてお話致します♪
イヤースピーカーから音が出ない原因とは…?
うっかり忘れていたことでイヤースピーカーから音が出ないことがございます。
それが「ワイヤレスイヤホン」です。
コードなしで音楽が聴けるのは便利ですよね。
音楽を聴き終わったけれどイヤホンの電源を切るのを忘れてカバンにしまってしまった場合に
電話に出るとワイヤレスイヤホンの方で音が出てしまいます。
アイフォンの電話機能はイヤホンやスピーカーが接続されている場合そちらから音が出るようになっています。
そのため、Bluetooth(ブルートゥース)での接続が解除されていない場合はイヤースピーカーイヤースピーカーから音が出ません。
充電持ちのためにも使わないときはBluetooth機能は解除しておいたほうがよいですね。
理由としては同じですが、イヤホンジャックにつけているアクセサリーが原因の場合もごさいます。
通常つけていても問題はありませんが折れてしまったなどで奥の方にまで入ってしまった際に
スマホがイヤホンとして認識してしまう場合がございます。
アクセサリーやほこりなどには注意しておいたほうがよいかと思います。
イヤースピーカー交換修理も最短30分の即日で!
電化製品といえば困ったら再起動なんて方法もありますが
やっぱり壊れてる!という時はスマホスピタルへご相談くださいませ。
アイフォンのイヤースピーカー交換修理も最短30分の即日で修理を承っております!
写真や電話帳、みんなとのメッセージなど保存されているデータそのままで修理致します。
イヤースピーカーが聞こえないのと画面が割れてしまっているなどいった複数箇所の修理も可能です!
当店では画面割れ、充電持ちが悪いなどお困りの症状に合わせたパーツ交換修理を承っております。
お困りの症状などございましたら「修理料金はいくら?」といったご相談だけでも大歓迎です♪
是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。