
iPhoneの珍しい故障について
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneのカメラが壊れたら修理・買い替える前に試してほしいこと!
人気のアイフォンシリーズ。日本だけでなく世界中の各地で使用されていますよね。
アイフォン7以降はカメラ機能か強化され、
とても画質のキレイな写真が撮れるようになりました✨
手軽に写真が撮れるので、これからの季節お出かけも増えてきて大活躍かと思います!
そんなアイフォンのカメラ機能使えなくなってしまってはいませんか?
カメラが使えなくなってしまうことでアイフォンを買い替えるなどそれぞれ対応がとれるかと思いますが、
やはりお値段が高く簡単には買い替えなどは出来ないですよね・・・
iPhoneのカメラ機能に不具合が生じてしまった際に確認していただきたい項目があります!
皆さんもご確認くださいね!
iPhoneのカメラ機能が使えない原因は?
カメラ機能が使えなくなった時に考えられる原因が大きく3点あります!
➀ソフトウェアの問題
②ストレージがいっぱいでデータ保存容量が足りていない
③単純なレンズ割れや故障が原因
➀、②は修理に出さずとも改善が見込めますが③は交換修理をしないと改善が見込めません!
ソフトウェアが問題の場合はiPhoneを初期化するか、iOSを更新することによって改善されることがあります。
ただ、当たり前のことですが初期化するとデータがすべて消えてしまうので
データが必要な方は必ずバックアップを取って頂いてから初期化していただくようご注意くださいね^^
ストレージ不足の場合は、データ整理をして頂いたり不要になったアプリを消すなどで対処することが出来ますので1度お試しください!
レンズ自体が割れてしまっていたり、カメラが認識しない場合パーツ交換をするか買い替えるしか対処ができません、、、
そんな時は当店でパーツ交換修理をおススメ致します!!(^^)/
当店ではアイフォンシリーズのバックカメラやフロントカメラを個別でパーツ交換修理として承っております♪
することによって改善されるケースが多いのですが、
端末をよく落とされていたり、お風呂での利用などにより水没してしまったりしていると
基板側にダメージが蓄積されパーツ交換をしても改善されないこともあります。
お持ちいただく端末の状態を確認させて頂いてからご対応させていただきますので
是非一度お気軽にご来店下さいね(^^)/
パーツ交換修理にかかるお時間は約30分~45分ほど
※混雑状況によりお時間をいただく場合がございます。ご了承くださいませ。
みなさまのご来店をお待ちしております!
スマホスピタル心斎橋本店でした!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。