
お役立ち情報
SCROLL DOWN
iPhoneの珍しい故障について
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneのTouch ID(指紋認証)を登録しよう
こんにちは、iPhone修理専門店のスマホスピタル大阪梅田店です。
iPhoneにはTouch ID(指紋認証)機能が搭載されています。指紋認証とは暗証番号を打ち込んでiPhoneを立ち上げる代わりに、指紋を読みこませることで認証させるシステムのことを言います。iPhone5s以降にこの指紋認証機能が搭載されています。使い方も簡単です。ホームボタンに軽くタッチするだけでTouch IDセンサーが指紋を読み取り、簡単に立ち上げることができます。
iPhoneのTouch IDを利用するためには、まずTouch IDに登録しなければなりません。登録方法は、「設定」からTouch IDとパスコードへと進み、iPhoneのロックを解除します。すると、指紋登録の画面が表示されますので、登録したい指でホームボタンを触って認識させます。
このとき指が湿っていたり、皮脂がついていたりするとうまく読み取れないことがあるので注意しましょう。また、あまり強く押し付けるのも良くありません。登録が完了したあとは、次回からすぐに指紋認証を使ってiPhoneを立ち上げることができるのようになります。パスワードを打ち込む手間を省くことができるので、とても便利です。使い方も簡単なので、便利な機能を使わない手はありません。
iPhone(アイフォン)修理なら大阪駅近・梅田駅近のスマホスピタル大阪にお任せ!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。