
iPhoneの珍しい故障について
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneの圏外や検索中で通信ができないときの対処法!
毎日当たり前のように使っているiPhone。
そのiPhoneが急に圏外になったり、検索中になってしまい電話も検索もできなくなってしまったりと
万が一の時本当に困ってしまうことがあります。
私も実体験がありますが、山奥など人里離れた場所でケータイが使えなくなったらどうでしょう?

近くには頼れる人も物もありません。
どうしていいかわからず大人でも不安な気持ちになります。
そうならない為の事前準備や対処法をを知っておくと未然に大事を防げたり
それでもなってしまった時の不安を解消・解決できるかもしれません!
ではさっそく紹介していきます!
事前対策①通信会社の通信設定が最新になっているか?
通信会社の通信設定を最新にする事で改善するかを確認します。
手順:「設定」⇒「一般」⇒「情報」
情報で画面を開いた時点で設定が古い場合はアップデートしてくださいとでてきますので
そちらは「はい」などの肯定する文言の方を選んでください。
事前対策②
マップのアプリなどが正常に目的地まで案内してくれていそうか?
最近だと車のナビなどよりケータイのグーグルマップなどを利用している方も多いのでは
ないでしょうか?山奥など電波の入りづらい場所だと突然わからなくなることもあるので
事前にある程度ルートの確認などは必要になってきます。
対処法①
事前準備はしっかりしていても、ケータイも精密機械なので急なトラブルはつきものです。
万が一圏外や検索中になってしまった場合は、まずは電源を再起動してみましょう。
たったこれだけの事で治る可能性がございます。
対処法②
simの抜き差しです。
あまり自分ではされたことがないって人も多いのではないでしょうか?

やりかたわからない方向けに簡単に解説だけしておくと
- まずiPhoneの電源を切りましょう。
- 次に画像右側のピンを使いsimトレーからsimを抜き出します。
- いったん取り外して元に戻します。
simは個人情報の関係で載せることができませんでしたが、手順としては以上になります。
simだけ何かわからない場合は画像で検索してみてください!
まとめ
どうでしたか?
知ってる人からすると当たり前の事かもしれませんが、知ってる私自身も同じような怖い思いをしたことがあります。
圏外になった際はできることは少ないですが、簡単なことで解決できるかもしれないので
よかったら試してみてください!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。