
iPhone水没修理について
iPhoneにお酒をこぼした!!これって大丈夫?? | スマホスピタル
「夏の暑気払いで飲み会に参加して、
楽しくて飲みすぎてお酒がiPhoneにかかってしまった!!」
「BBQしているときに、うっかりビールをこぼした!」
などなど、iPhoneを真水に付けた場合の対応はわかるけど
お酒に浸かってしまった場合はどうなの??と思いませんか??

基本的に水没復旧しやすい液体は、
不純物の入っていない常温の液体になっていると思います。
その為、カクテルなど甘味料が入っていたりすると
水没した場合内部でべたべたになったり
端子周りにこびりつきその除去が必要になってきます。
水没したときに一番大切な対応は、
電源を切って乾燥させることですが
べたべたは取れませんので分解してクリーニングするのが
よろしいのではないでしょうか?
当店では、iPhoneの水没復旧の際には
パーツを全分解させていただきクリーニングをしていきます(*^-^*)
その為、中についているべたべたなんかもとることができますよ☆
ただし!!
あまりに期間が経っていると、
こびりつきが取れなかったりしますし
本体にも徐々に影響が出てくる場合もございます。
なので、できれば端末が生きているうちに
お持ち込みになられることをご提案いたします。
もちろん、使えなくなった端末も
クリーニングとパーツ交換で復活することがございますので
是非、ご相談くださいませ( *´艸`)

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。