
iPhone水没修理について
スマホスピタルお役立ち情報 スマホ修理専門店が行う水没修理の内容とは!?
みなさんこんにちわ!
iPhone,Andoroid,ゲーム機修理専門店のスマホスピタル大宮店です!!
まだまだ暑い夏が続いております!
少し外を歩くだけで汗だくになってしまいます。。。
そんな時にはプールや川、海に行きたくなります!
ただしそんな時に気を付けていただきたいのが、スマホの水没です!!
私も昔ポケットにスマホを入れたまま海につかってしまい、スマホを水没させ、使えなくなってしまったことがあります、、
スマホ自体は壊れてしまいましたが、バックアップをとっていたのでデータは無事に戻りました。
夏場になると急増するのが水没修理です
本日はその水没修理の内容をご紹介していきたいと思います!
水没修理の時間と修理料金
修理時間:2~3時間
修理料金:5000~10000
※料金や修理時間は機種によって異なりますのでWebサイトにて詳細を確認していただければと思います
水没修理で行う作業
水没修理というのは簡単にいうと内部の基盤洗浄を行います
水没してしまうと腐食やサビがでてきてしまうので内部を分解し、アルコールや電波洗浄などを使用してクリーニングを行います
また、水没によってバッテリーなどが破損してしまっている可能性もございますので破損してしまっている場合はパーツの交換修理を行います
完全に基盤が水にぬれてしまったことによってショートしてしまっている場合などは修理不可となってしまう可能性もございますので予めご了承ください!
以上が水没修理に関してのご紹介でした!
水没というのはデータがすべてなくなってしまう可能性のある恐ろしい故障にもなりますので、ご注意ください!
また定期的にバックアップをおすすめいたします!
iPhone、スマホの故障でお困りの際にはぜひ当店スマホスピタル大宮店までご相談ください!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。