
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホスピタルお役立ち情報 iPadの構造で修理費用が変わる!自分のiPadは修理ができる?【藤沢・辻堂】
当店では主にスマートフォンの修理を承っているのですがipadやXperiaTabなどの少し大きい端末の修理も承っております。
よくある故障が画面故障なのですが、
多くのタブレット端末の画面パーツは取り外しが可能なので”新しいパーツ”さえ製造されていれば修理が可能となっております。
ipadシリーズであればほとんどの
型番のパーツが製造されているので修理が可能
になっているのですが、機種ごとに画面の構造が変わっています。
2種類のパターンが存在しており、
・ガラスと液晶一体型端末
・ガラスと液晶が別パーツ化されている端末
が存在しております。
それによって修理の仕方が変わっていきます。
もしガラスと液晶が一体型の端末の画面を壊してしまった場合、
多くのスマートフォンと同じく画面パーツをまるまる交換致します。
ガラスと液晶が別パーツで構成された機種に関しては
壊れた部分のみを交換する事が可能です。
なので液晶ガラスが一体型になると
両方のパーツが組み合わさっているので修理費用がガラスと液晶が別パーツ化されている機種の修理費用よりも高額
になっております。
ここでお持ちの端末がガラスと液晶が一体型端末か別パーツ端末かを確認してみましょう。
『ガラス、液晶一体型ipad一体型機種』
・ipadProシリーズ
・ipadAir2
・ipadmini4
『ガラスと液晶が別パーツ機種』
・ipad初期型~ipad6th
・ipadAir
・ipadmini1~mini3
もし型番が分からない場合は
裏側の下の方にAから始まる4桁の番号
があるのでその番号をネット検索すると簡単に確認できます。
ごく一例なのですが修理例を紹介いたします。
こちらの端末はipadAirなのですがガラスと液晶が別パーツ化されている端末なのでガラスのみを交換致しました。
このように新品のような状態に戻ってくれました。
修理前の破損が大きかったので、ここまで改善されると嬉しいですね。
作業時間は1日~3日掛かかるのですが基本的にデータはそのままでのお返しが可能です。
もし修理がご希望の場合はパーツの在庫状況や予約の状況の兼ね合いもございますのでお電話にてご連絡お願い致します。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。