
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホスピタルお役立ち情報 【東戸塚】画面が緑色になった・・・どこで修理出来るの?【iPhone】
iPhoneの画面が緑色に・・・
iPhoneを落としてしまった際や何らかの強い衝撃が加わった際、
iPhone X以降の有機EL搭載端末は、↑の画像の様に緑色に発光してしまう事があります。
画面の故障と聞くと、画面割れや液晶がカラフルに破損している状態を想像する方が殆どかと思います。
にもかかわらず、突然ラ〇トセーバーのように発光し出したら本当にびっくりですよね・・・
(因みに緑色のラ〇トセーバーを使っているのはお馴染みヨ〇ダと、ク〇イ=ガン・ジンです。)
修理で直るの?と疑いたくなってしまうほど衝撃的なこの症状ですが、
九割九分画面パーツのみの故障のため、画面交換を行う事で改善するケースがほとんどです。
が・・・初めての故障という方の場合、何をどうしたら良いのか分からないという状態かと思います。
今回の記事では、画面交換を行う場合どこに修理を依頼するのがベストなのか、
予算や優先事項等に合わせてご紹介させていただきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
どこに修理を依頼するべきなの?
どこに修理を依頼したら良いのかは、
・予算
・データバックアップの有無
・修理期間
・修理保証の有無
によって異なります。
メーカー(正規代理店)で修理を行なう
Appleで修理を行なう場合、Apple Care+という保証に加入しているか否かで費用が大きく変わってきます。
iPhone Xの場合(2021年3月10日現在)、
保証加入 → 3,700円
保証未加入 → 30,400円
と、なっています。
メーカーで修理を行なうという安心感は何物にも代えがたいですが、
保証未加入かつ費用をなるべく抑えたいという方には不向きと言えるかもしれません。
それから費用以外にも“データ”や“期間”の面で注意が必要です。
Appleで修理を行なう場合、内部のデータは全て消えた状態で端末が返って来ます。
また、コロナ禍の影響もあり現在は予約が取りにくく、修理期間も数日かかる可能性があるようです。
メーカーでの修理が向いているのはこんな人!
・保証に加入していてバックアップもばっちり
・バックアップは取れていないけどデータが惜しくない
・絶対に直したい(メーカーでは本体交換が可能なため)
・修理に急いでいない
※ 携帯キャリアに修理依頼をする場合も、内容はほぼ同様となります。
街の修理屋さんで修理を行なう
当店での画面交換修理は最短30分~即日で対応が可能です。
また、内部のデータを残した状態で端末のお返しが可能ですので、
バックアップを取れていないという方にも安心してお任せいただけるかと思います。
スマホスピタルを始めとした街の修理屋さんはその殆どが非正規店です。
非正規と聞くと、怪しいお店なのかと感じる方もいらっしゃると思いますが、
スマホスピタルは総務省登録の修理業者ですのでご安心を!
それでも、一度非正規店で修理を行なった端末は、今後メーカーやキャリアでの修理保証が使用できなくなる可能性があります。
そういった点を踏まえて修理をご検討ください。
街の修理店での修理が向いているのはこんな人!
・少しでも費用を抑えたい
・データを保持したまま直したい
・急ぎで直したい
・非正規店で修理を行なうリスクを理解している
ここまで、正規・非正規の修理に関してご紹介させていただきました。
命の次に大切と言っても過言ではない、皆さんのスマホ。
どこで修理を行なうのか、よく吟味してお選びいただければと思います。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。