
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneの画面が割れた?画面交換修理をしましょう!
スマホスピタル大阪梅田店ではiPhone修理依頼が最も多い中、
iPhone修理にも様々な原因の修理内容がありますが、一番多い修理は画面割れの画面交換になっております!

画面交換修理にも様々な症状があります
・画面割れ
・液晶ブラックアウト
・液晶に縦線
・液晶漏れ
・タッチがきかない
・ゴーストタッチ(誤作動)
上記のような症状が基本的に画面交換修理で多い症状になりますが、
圧倒的に多いのが画面割れになります。
なぜ画面割れが多いのか?
スマートフォンは画面がガラス製になりますので、衝撃や落下などしてしまうとすぐに割れてしまいます。
運よくガラスが割れなかったとしても上記のような液晶関係に不具合が起きることがあります。
画面交換でお持ち込むお客様の共通点はほとんどの方が保護フィルムやケースをつけられていないことが多いです!
保護フィルムやケースをつけているからといって絶対に割れない保証はありませんが、生身で使われるより安全かと思われます。
スマホスピタル大阪梅田店で画面交換される方には当店で販売している保護フィルムやケースの販売も進めさせていただいており、
保護フィルムの貼り付け代は無料でさせていただいております!(スマホスピタルで販売している物のみ)
ご希望の場合はお気軽にお申し付けください。
さて画面交換のお話にもどりますが、
iPhoneは実は耐久性が高くガラスが割れてもタッチ操作が効くことがほとんどになります。
とゆうのもタッチセンサーは画面のガラスの下についておりますので、ガラスが割れてもタッチが効きます。
ですがタッチ操作が出来るからといって割れたまま使い続ける方もいらっしゃるかと思いますが、
そのまま使うとガラス破片が内部に入り込み液晶漏れをおこしたり、タッチが効かなくなったり、
最悪の場合液晶がブラックアウトしなにも見えない状態になってしまいます!
ブラックアウトした状態になるとゴーストタッチが起きている可能性が高いです。
ゴーストタッチとは?触っていないのに勝手に操作されてしまう症状になります!
その状態で画面ロックパスワードを何度も誤入力されてしまうとiPhoneにロックが掛かってしまい、
それが規定回数を超えると『iTunesに接続してください』とゆう画面になり、
その画面になると初期化をしないとその画面から進まない状態になってしまうんです。
ですのでタッチが効くからといって画面割れは放置せずすぐに画面交換修理をしましょう!
スマホスピタル大阪梅田店であれば施工時間は最短30分(混み具合により多少変動あり)
でデータもそのままでお返しすることができますので、お気軽にご相談ください!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。