
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホスピタルお役立ち情報 画面交換修理やバッテリー交換修理は意外と安い!|金沢のiPhone修理店
画面交換修理やバッテリー交換修理は意外と安い!|金沢のiPhone修理店
石川県金沢市内にてiPhone修理を行っている「スマホスピタルスリール金沢鞍月店」です。
さて、突然ですが、みなさんはiPhone修理の料金ってどのくらいかかるイメージをお持ちでしょうか?
もちろん「修理したことあるよ!」という方はなんとなくイメージがついていると思うのですが、どこで修理するかによっても色々と変わってくるため、全ての料金を把握している方はかなり少ないです。
また、一度も修理に出したことがない方もたくさんいらっしゃいますよね。
今回はそのような方にも「iPhone修理って意外と気軽にできるものなんだ」ということを知ってもらえる記事になっていると思います!
実際に、筆者である私がiPhone修理店で働く前の体験談等もまじえておりますので、よりお客様目線でお話しできるかと思います。
「iPhone修理は高い!」という先入観がある方はぜひ最後まで読んでいただけると幸いです♪
「iPhone修理は高い」という先入観が覆った筆者の体験談
iPhone修理はめちゃくちゃ高いと思っていた話
筆者である私はiPhoneを持ち始めてから10年ほど経ちますが、幸いにも一度も壊れた経験がなく、メーカー保証に入っていた時期もあるものの一度も修理に出したことがありません。
なので、スマホ修理店で働くことになるまでは、
「メーカー保証がなければ、買い替えたほうがマシなくらい高いんでしょ?」
という勝手なイメージがありました。
iPhone修理店で働いてみて考え方が変わった話
私自身、iPhone修理店で働く前は、画面を修理するだけでも何万円もかかると思っていたんです。
バッテリーに関してはそもそも交換できることすら知りませんでした・・・。
でも実際にiPhone修理店で働いてみた結果、
「えっ、こんなに安いならどれだけ画面割っても大丈夫じゃん!」
とすら思うようになりました!(どれだけ割ってもいいは言い過ぎかもしれませんが・・・笑)
iPhoneは「充電が持たなくなったら買い替えるもの」という固定概念が消えた
先ほども言いましたが、iPhone修理店で働く前の私は“iPhoneはバッテリーを交換できる”ということを知りませんでした。
「電池が持たないなぁ」と思いはじめたら買い替えるという感じで過ごしていました。
私は昔iPhoneSEを使用していましたが、購入から4年も経過し、電池が半日も持たなくなっていました。
当時は本当はiPhoneSE2を待ちたかったのですが、電池が半日も持たないとなると、さすがに外出時等に使い物にならなかったため、iPhone11が出たタイミングでしぶしぶ買い替えました。
そうしたら、そのしばらく後にiPhoneSE2が出たんですねぇ・・・。
もし当時にバッテリー交換ができることを知っていれば、数千円でバッテリー交換修理をして、もう少し耐えられたのかもしれません!
自分語りが多くなってしまいましたが、実際にこのようなこともありますので修理料金や修理内容を知っていくことは非常に大切かもしれませんね!
結局、いくらで修理できるのか?
最後になってしまいましたが、正規店や非正規店の修理料金比較をご紹介します!
修理内容は当店で修理依頼が一番多い画面交換修理、機種はiPhone8で比較していきます。
修理店別の料金比較
まず、修理の仕方の主な選択肢としては、主に以下の3つが挙げられます。
①正規店でメーカー保証ありで修理
②正規店でメーカー保証なしで修理
③非正規店(当店)で修理(メーカー保証は使用不可)
3つのの修理料金を比較すると、以下のような結果になりました。
▼画面交換修理の料金比較
①正規店でメーカー保証ありで修理する場合 → 3,700円 + AppleCare+サービス加入料
②正規店でメーカー保証なしで修理する場合 → 18,040円
③非正規店(当店)で修理(メーカー保証は使用不可)する場合 → 6,160円~8,360円
正規店でのメーカー保証修理は実はそれほどコスパがよくない・・・
画面交換修理の場合、やはり正規店でメーカー保証ありで修理するのが、修理料金自体は一番安いです。
しかし難点もいくつかあります。
まず1つ目の難点は、AppleCare+へ加入するための料金がかかる点です。
AppleCare+への加入料金は、機種にもよりますが大体1万5000円~2万円近くかかります。
また、購入時から30日以内しか加入できず、保証が適用されるも購入後1年以内と限られています。
こうやって書き出してみると、保証対象になるための条件が意外と多いですね・・・。
購入後1年以内に修理するかどうかわからないのに、2万円近くを先払いするのは少し高すぎる気もします。
2つ目の難点が、保証が適用されるのは2回目までで、3回目以降は自己負担になってしまう点です。
生活スタイルや仕事上の関係でスマホを落としてしまう機会が多い方以外は、1年以内に3回も画面が割れてしまうことはないかと思いますが、逆に言えば1年に2回も画面が割れないという方には損とも言えます。
そして、正規店のメーカー保証なしでの修理に至っては驚くほど料金が高いですね。
最後に当店の画面交換修理ですが、6,160円~8,360円と記載させていただきました。
これは機種や画面割れの程度により料金が異なるためです。また、キャンペーンによっても少し安くなります。
最低料金は、iPhone8の場合かつ軽傷かつキャンペーン適用時のものとなります。
iPhone8の場合は最大でも8,360円となりますので、本当に修理が必要な方にとっては、意外と気軽に修理できる値段なのではないかと思います!
(※修理料金は2021年5月時点のものです。予告なく変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。)
最後に
もし現在、iPhoneの画面割れやバッテリーの持ちが悪い等でお困りの方がいらっしゃいましたら、ぜひ当店へご相談ください♪
何も分からずに来られた方でも、当店スタッフがお客様に合った修理内容をご提案いたしますのでご安心ください!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。