
iPhone修理について
スマホスピタルお役立ち情報 iPhone7Plusのカメラ性能はデジカメよりも高性能?
このご時世、【スマホ社会】といっても
過言ではないくらい世の中にスマートフォン・アイフォンが普及しだしましたね。
直観的な操作から老若男女問わず、さまざまな世代の方が利用されています。
インターネットや電話のみならず、
最近の機種は”カメラ機能”がとても充実していて
この”カメラ機能”を主軸にスマホ選びをしている方も多いのではないでしょうか??

数あるスマートフォンの中から、今回はiPhoneシリーズ
【iPhone7Plus(アイフォーン7プラス)】
のカメラ機能に触れていきたいと思います!
iPhone7Plusのカメラ機能・スペックは??

iPhoneシリーズはどの端末もカメラ機能が優れており
ヘタなデジカメで撮るよりも綺麗に写真を撮ることが出来ます!
そんなiPhoneは基本的にシングルカメラレンズが搭載されております。
しかしiPhone7PlusにはiPhone初の”デュアルカメラレンズ”が搭載されているんです!(´∀`*)
簡単に説明すると、広角レンズと望遠レンズが2つ付いております。
デュアルカメラレンズ最大のメリットの1つが「ズーム撮影」です。
スマホのズーム機能はデジタルズームという方式を採用していて、
ズームにすると画質が粗くなってしまうという欠点がありました(>_<)
この欠点を克服しズームで画質が荒くなるという常識を打ち破ったのが
デュアルカメラのズーム撮影です。
デュアルカメラでのズーム撮影は、
デジカメのように被写体との焦点距離の調節でズームを行うため、
画質の劣化が起きず拡大しても画像が粗くならないんです!
「もう少し寄って写真を撮りたいけど画質が粗くなるのはなぁ…」
そう思っている方は少なくないかと思いますが、その悩みを解消してくれるんです!
複数あるカメラのうち1つを広角用、もう1つをズーム用として割り当ることで、
手元の画面操作によりワンタッチで切り替えられるので簡単にズーム撮影が可能となるのです(*’ω’*)
そんなデュアルカメラのスペックはこんな感じです♪
- 手ぶれ補正機能を使ったLivePhotos 6枚構成レンズ
- 焦点距離は広角レンズが28mmF1.8
- 焦点距離は望遠レンズが56mmF2.8
- 1200万画素のアウトカメラ
- 光学手ブレ補正
- ハイスピードセンサー
- クアッドLEDフラッシュライト
- アップル設計のISPで処理能力高速化
この様に、搭載されているカメラレンズはとても高性能(高スペック)
なので荷物のかさばるデジカメを持ち歩かなくとも
お手軽に綺麗な画像・映像を撮ることが出来てしまいます!!!
iPhone7Plus カメラ機能紹介
iPhone7Plusのカメラ機能には様々な撮影モードがあります!
- タイムラプス
- スロー
- ビデオ
- 写真
- ポートレート
- スクエア
- パノラマ
細かく分けると7つもの撮影モードが備わっているのです!
お次は各機能を簡単にご紹介したいと思います^^
▼タイムラプス
タイムラプスとは、
通常の動画をギュギュっと凝縮して倍速再生する
というもので、ある意味スローモーションと反対に位置するものかもしれません。
用途が限られるため、使いどころは難しいですが
基本的にこのモードを使う時は定点撮影が向いております。
なぜなら、タイムラプスに向いているのは作業風景の撮影や
景色(夕日の沈む様子など)の撮影に向いている為です。
移動しながらの撮影は映像が乱れやすく、
出来上がった動画が何を取っていたか分からない…
そんな仕上がりになってしまうので位置を固定しての撮影をオススメ致します^^
ハマると楽しいので是非一度使ってみてはいかがでしょうか??
▼スローモーション
スローモーション撮影に関してはその名の通り
撮った動画がスローモーションで再生されるというものです。
先ほどのタイムラプスと対になるようなものですね!
日常風景をスローモーション撮影して再生すると
あら不思議!
片手間で撮った映像が一気に”それっぽく”なります!(笑)
スローで撮った映像を編集アプリで適当につなぐだけでも
ちょっとした映像作品に仕上がってしまうのです!
まだ使ったことが無い方は一度試してみては??
▼写真・動画・スクエア
これは特筆するまでもないですね!(笑)
一番スタンダードな機能といえるかと思います。
”スクエア”に関しては真四角に写真が撮れるので
SNSに写真をあげる際にピッタリなサイズなのではないでしょうか??
▼ポートレート
この機能は人物を撮る時にもっとも適したモードになっています。
一眼レフカメラでポートレート写真を撮る、といえば分かりやすいでしょうか?
手前に居る人物がくっきりと映り、
背景がボケた感じに映っている写真を見たことありませんか?
それこそがポートレート写真なのです!(^^)/
コスプレ写真やお出かけ先でのお友達とのツーショット
人物を撮るのにもっとも適していて場面を選ばないのも特徴ですね!
▼パノラマ
この機能は広範囲を撮るのに適しているモードとなります。
この様に、広範囲を撮るには通常の写真モードでは画角が足りず
上の写真の真ん中部分程しか写せないでしょう。
しかしこの機能を使う事により、より広範囲を撮影することが出来るのです!
オススメの使い方は、上の写真のように
開けた場所から見える景色の他にも
大勢で集まった際に撮る写真ですね!
大勢で集合写真はどうしても引きでの撮影となる為
被写体1人1人が小さくなってしまいガチですが
パノラマ写真で取ることにより上手く撮影出来れば
もっと寄りの写真がとれちゃうんです(^^♪
この様に、iPhone7Plusには充実したカメラ機能が備わっているんです!
ただ、やはりそこは精密機械…
乱暴に扱ったり、落下などの衝撃が加わると
せっかくのカメラ機能が使えなくなってしまうかもしれないのです!
もし、落下の衝撃や普段使いの中でカメラ機能が
使えなくなってしまった場合は、
是非スマホスピタルまで交換修理にいらして下さい♪
もちろん、バックカメラのみでなく
フロントカメラの交換修理にも対応させて頂いております♪
もちろん、iPhone7Plusの修理だけでなく
その他iPhoneシリーズやGalaxy系、Xperia系、Nexus系
その他各社スマートフォンの修理受付も行っております(*‘∀‘)
カメラ機能のみならず画面割れやバッテリー、不具合の起きているパーツ交換を
お受けできますので、是非一度ご相談下さいね♪

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。