
困ったときは
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneが壊れて機種変更、ゲームアプリのデータを引き継ぐ為には・・・?
iPhoneが壊れて操作不能!!
本体代も終わってるし機種変更するかーという人も多い!
でもバックアップしてて連絡先とか写真は大丈夫でも、普段使ってるゲームアプリでは別途引継ぎの為の設定
機種変更コードとか、引継ぎコードの発行が必要な物もある。
それ操作不能だったら出来ないじゃん!
もう機種変更もしちゃったし、大事なデータなのにどうしよう!
となってる人が少なからずいる。
答えを言えばそういう時は修理すればいい。
画面割れで操作不可とか、そもそも電源が入らないとか、故障のケースは色々あると思うけれど
修理で直ると直らないは、圧倒的に直る事の方が多い。
普通の人がパッと見て致命的なダメージだ。
と思ったとしても修理店からすれば
あ、簡単に直りそう。
という事も多い。
問題のiPhone、スマホさえ直してしまえばWi-Fiに繋いでアプリ起動してそこで引継ぎの為の設定とかが出来る。
むしろ普通にまた使えるようになるから、そもそも機種変しなくても良かったんじゃ?
となる事もあったりする。
でもそれはそれで、便利な使い方も色々ある。
格安シムいれて家族に持たせるとか、iPodみたいにサブ機として使うとか、子供のゲームとか動画見るようとか。
子供って写真撮るの好きだから持たせておけば面白い写真撮りそうだよね。
そういうの後から見て面白かったりする。
すでに解約済みのスマホも修理は可能なので後からでも間に合います。
iPhoneならほとんどの修理パーツは揃っているのでいつでもご相談頂ければと思う。
本当に引継ぎコードが出したいだけで、他に全く用がないとかだったら、仮修理した状態で目当ての事だけ済ませて
また元に戻してお返し、費用を抑えるといった事も対応ができると思う。
もう使わない機種にお金かけるのもなって人も多い。
いつか使うかも知れないから修理しておくという手もある。
その時々によっていい方法を一緒に模索できると思います( ´∀`)b
iPhoneの故障、修理が必要な方はお気軽にご相談くださいね。
それでは!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。