
iPhone・スマホお役立ち情報
スマホスピタルお役立ち情報 iPadの修理ならスマホスピタルイオンタウン茨木太田店にお任せください!

スマホスピタルイオンタウン茨木太田店ではiPhoneだけではなくiPadの修理も承っております。
本日は、当店で多くご依頼いただく修理箇所をご紹介いたします!
ガラス+液晶
iPadのガラスが割れてしまった、液晶に線が表示されている、映らないなど様々なご相談をいただきます。
iPadは機種によってはガラスと液晶が別々になっている分離型とガラスと液晶が一緒になっている一体型が
ございます。
分離型の場合 ガラスが割れているけど液晶の映りに問題がない場合はガラス交換だけで済みますが、ガラス割れ+液晶の映りがおかしいとなるとガラスと液晶両方の交換が必要になってきます。
ガラス割れで多くのお客様にご来店いただきますが画面保護されてない方が多いです。
iPadは画面が大きいので割れやすいです…長くキレイに使用するためには画面保護は必須です。
当店ではガラスコーティングや保護フィルムをご用意しておりますので画面保護でお困りのことございましたらお気軽にご相談ください!
バッテリー
ガラス+液晶交換修理の次に多い修理内容になります。
バッテリーは消耗品なので使用し続けるとだんだんと劣化していきます。
iPadのバッテリー交換の目安は購入時から約2年に一度です!
バッテリーが劣化すると、バッテリーの減りが早い、バッテリー残量があるのに電源が落ちる、
充電が溜まらない、起動しない、膨張などの症状が現れます。
上記の症状が現れたらバッテリー交換をおすすめします!
充電しながら端末を操作したり、バッテリーが100パーセントまでたまっているのに充電繋ぎっぱなし、
バッテリー残量が0パーセントのまま放置などするとバッテリーに大きな負担をかけてしまいますのでお気を付けください。
充電口
充電が出来なくなってしまったというご相談をいただきます。
充電が出来なくなる原因で考えられるのは
経年劣化、充電口にほこりなどのごみが詰まっている、バッテリーが劣化している等が考えられます。
最後に
スマホスピタルイオンタウン茨木太田店ではiPadの様々な修理を承っております。
液晶の表示がおかしい、ガラスが割れてしまった、充電ができない、バッテリーの減りが早い、
バッテリー残量が十分あるのに電源が落ちるなどの症状でお困りのことございましたら当店にお任せくださいませ!お安い価格で修理していただけるよう各種割引もご用意しております!
パーツの取り寄せが必要な場合がございますのでまずはお気軽にスマホスピタルイオンタウン茨木太田店にご相談くださいませ!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。