
お役立ち情報
SCROLL DOWN
iPhone・スマホお役立ち情報
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneの写真をきれいに撮る方法①
こんばんは。
京都のiPhone修理店、スマホスピタル烏丸店です。
本日はiPhoneの写真をきれいに撮る方法の一つをご案内します。
iPhoneで食べ物の写真を撮ってSNSにアップされたことのある方は
少なくないと思いますが、
撮った写真が思ったより美味しそうに見えない、そんなことはないでしょうか。
そんなときに使えるのが標準カメラアプリについているフィルターで
「クローム」という名前のものです。
カメラアプリを起動して右下の丸が三つ重なっているところを押すと
フィルターが選択できますのでそこでクロームを選んでください。
このフィルターを選ぶと写真の彩度が上がりますので
食べ物の色がはっきりと鮮やかに写ります。
食べ物以外にも小物などを映すときにも最適ですので
一度使ってみてください。
なお、撮った後の写真でも編集でフィルターかけることはできますので
もう普通に撮ってしまったという方はこちらからやってみてください。
もしカメラ自体が故障しているときは
当店で修理しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
それでは。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。