
iPhone・スマホお役立ち情報
スマホスピタルお役立ち情報 アイフォーンの水没修理とは?
こんにちわ。
スマホスピタル神戸三宮店の木宮です。
今回も、水没復旧についてお話しいたします。
水没復旧とは、水没したIPhoneを使えるようにするのではなく、
水没して電源が入らなくなったIPhoneを電源が入るようにする修理です。
水没復旧で必ずしも、電源が入るようになるとは限りません。
水没した日から持ってくるのが早ければ早いほど復旧率は上がります。
日にちが経ってしまいますと、復旧率はどんどん下がってしまいます。
また、普通の水ではなく海水やお風呂など水没させてしまった場所でも、復旧率はかわってきます。
水没復旧に成功した場合は、すぐにバックアップを取ってもらう事をオススメしております。
復旧に成功しても、水没により基盤がダメージを受けている恐れがあり、つかなくなってしまう事があるからです。
水没してしまったけど、電源が入るIPhoneをお持ちになられる方もいます。
その方には、今すぐにバックアップを取ってもらう事をオススメしております。
なぜかというと、水没復旧の作業で一度電源を落としたり、パーツを乾燥させるために分解するからです。
そうすると、さっきまで入っていた電源が入らなくなる事があるからです。
そのため、当店では、電源が入る状態のIPhoneの水没復旧は行っておりません。
もし、水没して電源が入らなくなってしまったらスマホスピタルへお持ち下さい。
水没復旧にかかるお時間は、4時間ほどになります。
復旧出来なかった場合、調査費用がかかります。
以上、水没復旧についてでした!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。