
お役立ち情報
SCROLL DOWN
iPhone・スマホお役立ち情報
スマホスピタルお役立ち情報 iphoneの充電を効率よく行う方法!!
スマホスピタル神戸三宮店の北です。
iphoneのバッテリーは消耗品なので、使っていて2年を経過すると、バッテリーの持ちが悪くなっていきます。
使っていくと劣化していくのでどうしようもないのですが、実は充電方法でも方法によっては長持ちをさせる方法があります。
今回はその方法をご紹介いたします。
・こまめに充電をする
マックスまで充電をして、0%ギリギリになって充電をすると、放電深度が高くなり、充電の際にバッテリーに負荷を与えることになってしまいます。
こまめに充電をし、充電の負荷を抑えるようにしましょう。
・100%充電しながらの操作を控える
充電しながら操作をすることあると思いますが、過剰に充電をしている状態だとバッテリーに不可を与え続けていることになります。
寝る前に充電をし、起きたころに充電をやめる行為も非常に負荷がかかりますので極力しないようにしましょう。
対策をしても、経年劣化でバッテリーの寿命は突然やってきます。
その際は当店スマホスピタル神戸三宮店でバッテリー交換を受け付けておりますのでお気軽にご相談くださいね!!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。