
iPhone・スマホお役立ち情報
スマホスピタルお役立ち情報 iPhoneが熱い!バッテリーが危険な状態かも・・・|金沢のiPhone修理店
iPhoneが熱い!バッテリーが危険な状態かも・・・|金沢のiPhone修理店
あなたのiPhoneは大丈夫ですか?

現在お持ちのiPhone、何年くらい使っていますか?
iPhone本体が異常に熱くなる場合、バッテリーの寿命がきてしまっている可能性が高いです。
もし「持ってられないくらい熱い!」というほど、iPhoneが熱くなる場合は危険な状態かもしれません!
以下のような症状はありませんか?
・充電しているときにiPhoneが熱くなる
・長時間使用しているとiPhoneが熱くなる
・電話中にどんどんiPhoneが熱くなってくる
このような症状がある場合、高確率でiPhoneのバッテリーが寿命をむかえてしまっています。
バッテリーの寿命とは

「バッテリーに寿命なんてあるの?」と思われる方もいらっしゃるかと思います。
充電式ですから無限に使えそうな気もしますよね。
しかし、iPhoneに限らず充電式の機器類のほとんどは充電可能な回数がある程度決まっています。
身近なもので言うと、ニンテンドースイッチ等の携帯ゲーム機にもバッテリーの寿命が存在します。
あとはエネループ等の充電式の電池なんかもそうですね!
バッテリーが劣化する理由
iPhoneのバッテリーにはリチウムイオン電池をいうものが使用されています。
電池内部でイオンが移動することで充電と放電を行いますが、これを繰り返しているうちに、どんどん移動できるイオンの量が減ってしまいます。
これがバッテリー劣化の主な原因です。
劣化したバッテリーを使い続ける危険性

バッテリーが劣化すると充電できる最大容量が減ってしまいます。
そうすると、少ない電池で機械を動かそうとするために、頑張りすぎてバッテリーが熱を持ちます。
これがiPhone本体が熱くなる原因です。
また、バッテリーが劣化した状態で使っているとバッテリー内部にガスが発生し、バッテリーが膨らむこともあります。
iPhoneのバッテリーは非常に繊細なもので、少し穴が開いただけでも発火する恐れがあります。
そのため、バッテリーが膨らんだ状態で使い続けていると、最悪の場合は発火に繋がってしまう恐れもあります!
そこまで危険な状態になってしまうと、バッテリー交換修理の際にも少しの衝撃で発火してしまう恐れがあります。
iPhone自体が全焼してしまう可能性がありますし、修理スタッフにも危険が及んでしまいます。
iPhoneが熱いなと思ったときにはすぐにバッテリー交換修理を検討してくださいね!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。