
Android修理について
スマホスピタルお役立ち情報 Xperia画面割れにより操作ができない・・・・

Android端末で人気のXperiaシリーズ
発売開始から約10年と長い間愛されているandroid端末です!!
その中でもユーザー人気のXperiaZシリーズ
Zシリーズとは、【XperiaZ~Z5】まででモデルチェンジなどでZ5以降からZシリーズの生産は終了しましたが
XZシリーズ等が発売する中でも人気で今でも持っている方が多いシリーズです。
XperiaZシリーズは画面割れで操作ができなくなる!?

XperiaZシリーズは(Z,Z2,Z3,Z3compact,Z4,Z5,Z5compact,Z5premium)
Zシリーズの症例で多いのが
ガラス面にひびが入るとタッチ操作ができなくなる!!
apple製品のiPhoneなどは割れても操作ができることが多い中
なぜZシリーズが割れると操作ができなくなるのか・・・
バックアップが取れなくて悩んだ方も多いと思います・・・
XperiaZシリーズに採用されているディスプレイが原因??

まず液晶ディスプレイですが
大きく分けて、【インセル型】と【オンセル型】に分かれます。
iPhoneなどは【インセル型】が多く、
XperiaZシリーズは【オンセル型】が多いです。
・インセル型とは??
液晶の板にタッチセンサーが付いている事により、表面のガラスが割れても、タッチセンサーが故障しない限り操作が可能
・オンセル型とは??
液晶・ガラスの上にタッチセンサーが付いており、
表面のガラスパネルが割れることにより、タッチセンサーまで壊れる可能性があり
操作ができなくなる可能性があります。
明るいところで画面を照らしてみると斑点模様が見えることがありますが、
あれがタッチセンサーになります。
iPhoneで明るいところで照らしても斑点が見えないのは、液晶下にセンサーがあるためです。
もし画面が割れてしまったら・・・
スマートフォンを使用している中で、気を付けていても、不意に落としてしまったりして
画面が割れた!!なんて事もあるかと思います。
特に割れて操作ができるならいいですが、操作ができないと、データのバックアップができない・・・
正規のお店にもっていくと、データが消えると言われた!!など経験があるかと思います。
スマホスピタル天王寺店では、パーツ交換を行っているので、基本的にデータそのままでの修理が可能です!!
画面の割れなどでお困りの際は大阪天王寺のスマホスピタルまでお越しください!!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。