
アクセサリー・コーティング
スマホスピタルお役立ち情報 【iphone画面割れ】対策をしていないとどうなるの?【本厚木】
スマートフォンで一番故障しやすい部分は画面だと思います。
スマホケースやフィルムを貼るなどして対策をしている方は多くおられると思います。
しかしそれらを付けていても画面液晶の故障不良を起こしてしまう事は残念ながら存在します。
様々な種類のアクセサリーが販売されていますが傾向として、“プラスチックのケース”や”ガラスフィルム”
を付けている端末がガラスパネルのひび割れを引き起こしやすい傾向にあると考えられます。
素材自体が硬いので落とした時の衝撃がもろに加わって割れてしまいやすい物となっています。
もし割れにくいアクセサリーをお探しであれば
・シリコン製で作られた角が分厚いケース
・ガラス製であればゴリラガラスで作られた物、割れにくさを重視すれば分厚いシリコン製のフィルム
これらを装着すれば余程の衝撃が与えられない限りは割れる可能性は低くなると思います。
なにも付けていない状態はこうなります

こちらがケースもフィルムも何も使用していない状態で落下してしまった端末です。
そしてそれを何度か繰り返してしまったようでほとんど画面が見えない状態です。
ガラス片も指に刺さってしまうかもしれないので危ないですね・・・
フィルムを貼っていないと割れた後も剝き出しになってしまうのでこういった場面でもフィルムを貼っていれば効力を発揮できますね。

しかしスマートフォンの画面は幸いなことに別パーツ化されている場合がほとんどなので画面パーツを変えてしまえば例外はもちろありますがどんな損傷でもほとんどの場合直ってしまいます。
画面パーツは”ガラス面”、”液晶”、”タッチセンサー”などの大まかに3つのパーツから作られています。
なので液晶の表示がおかしい、タッチが効かないなど一見直らなそうな状態の物でもそれらの機能が一体となっている画面パーツをまるまる変えてしまえば直ってしまうという仕組みになっています。
対策しているか否かで大きく変わってきます!
最近ではスマートフォンをそのままで使用したいといった方が増えてきていると感じられます。
しかし今の段階でのスマートフォンは衝撃に強いとは言い難く、コンクリートや突起物にはめっぽう弱いです。
車に轢かれたけれども何の外傷もなく普通に使えた!なんてレアケースもありますがやはりケースやフィルムは大切です!
万が一のときにもしかしたらスマートフォンを守ってくれるかもしれませんよ!
当店ではそのようなスマートフォンを守るアクセサリーを豊富に取り揃えているので是非お越しください。


CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。