
アクセサリー・コーティング
スマホスピタルお役立ち情報 フィルムの貼り換えるタイミングと上手に貼るコツ
スマートフォンに今やなくてはならないものと言えばフィルムです。
もちろんフィルムを貼らずに過ごす方もおられますが、
フィルムを貼る事によって画面の保護性能や傷などの耐久性は断然上がっていきます。
そんなフィルムですが、一体貼り換え時はいつなのか?
上手に貼るにはどうすればいいのか…?
今日はそんな気になるフィルムの貼り換え時について記事にしていきたいとおもいます!
フィルム張替のタイミングと剥がす時のコツ
フィルムの貼り換えのタイミングはおおよそ一年と言われていますが、
一年以内の場合でも、フィルムに傷が付いた場合や汚れがついて落ちにくくなってしまったり、
画面操作がしにくくなる、またガラスフィルムの場合はガラスフィルムにヒビが
入ってしまった時でもフィルムの貼り換え時です。
また、古くなったフィルムを剥がすコツとしては
フィルムの端から針やへらなどでつついてあげる事で空気が入るので、
そこからペりぺりと剥がす事で上手に剥がせるかと思います(*´з`)
新しいフィルムを貼る時のちょっとしたコツ!
新しいフィルムを貼る前にスマートフォンの表面をしっかり拭き取って
綺麗にしてあげましょう!
こうすることによって汚れやホコリによるフィルムの気泡の発生を防ぐことが出来ます。
拭き取ったらエアダスターなどで一度ホコリを吹き飛ばしてあげるといいですね(・ω・)
また、ガラス以外の柔らかい素材で出来たフィルムは
すこし真ん中をたわませながら貼る、
ガラスフィルムの場合は貼った後に真ん中に一の字を書くようにすっと指をすべらせ、
左右に気泡を追い出す事によって上手に貼る事が出来ます!
また、スマホスピタル尼崎店ではスマホを保護するフィルムの販売をしております!
修理したついでに貼るでもよし、ちょっとふらっと立ち寄ってフィルムだけ買うのも良し…
当店では衝撃吸収フィルムとガラスフィルムの二種類ご用意しております!
衝撃吸収フィルムは当店でもイチオシ!
ハンマーで思いっきり叩いても割れないんですよ(*´з`)
店頭で実演しているのでぜひお立ち寄りくださいませ☆彡
iPhoneの他にもAndroidやゲームなどにもフィルムをご用意しておりますが、
一部ご用意する事の出来ない機種もあるかと思います。
そういった場合におすすめしたいのがスマホのガラスコーティング。
特殊な溶剤を塗布するだけで目に見えないフィルムがスマホを守ってくれます(^^)/
ガラスコーティングについての説明はコチラから!

CONTACT
お気軽にお問い合わせください
ご使用中のスマホの故障・水没・再起動の繰り返しなど、不具合に関するご質問やスタッフ募集、フランチャイズ加盟店募集、法人契約についてなどお気軽にお問合せください。確認次第、メールでご返信させていただきます。