iPhone・スマホお役立ち情報
iPhone・スマホ最新情報
iPhoneの修理って何行ってるの【新宿アルタ・東口】
2021.04.07 スマホスピタル新宿アルタ ガラス+液晶交換修理(重度) , iPhone・スマホ最新情報
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店が作成した記事です。
iPhoneの修理ってなにしてるの?
スマホスピタル新宿アルタ店です。
当店では、iPhoneの修理交換対応しております。
主に、画面交換・バッテリー交換・カメラ交換・充電口の交換等です。
そのほかにも、スピーカーの交換や背面ガラスの交換も対応しております。
では、その中でも主な交換内容としてあげられる3点について詳しくご紹介いたします!
画面交換修理について
実際に割れてしまっている画像です。
iPhoneやスマートフォンはガラスの部分タッチ操作の機能が付いています。
そのため、割れてしまうとタッチが効かなくなってしまったリ、「ゴーストタッチ」といわれる症状になってしまいます。
この症状は、自分でタッチ操作をしていないのに勝手に操作されてしまい、アプリが消えてしまったり最初のパスコードが何度も間違ってしまい、いざ改善したとしても初期化しないとスマートフォンとして使えなくなってしまいます。そうなってしまうと、もしバックアップ等を取っていなけれなデータを取り戻すこともできません。
そうならないためには、割れたときは早急に交換を行う。これが一番です!
バッテリー交換修理について
iPhoneに使われているバッテリーは「リチウムイオン電池」が使われています。
この電池の特徴として、何度も繰り返し充電できるということです。
そのおかげで一回きりでなく2年3年と長い期間使っていくことができるのです。
さらには、大きさも自在なのでスマートフォンのような小さな物にも使うことができるのです!
充電口の交換修理について
充電口の交換ですが、その部分が使えないと様々な不具合が出てきます。
まず、一番に充電ができない。それもそのはず。壊れてしまっているのだから。
さらに、充電のケーブルをさしても反応がないということはイヤホンを繋げなっかたり、パソコンにつなごうとしても反応してくれません。
iPhoneだとiTunesにバックアップ取ることができなくなってしまいます。
そうすると大切なデータをのこすことが
3点ほど挙げてみましたが、iPhoneの修理は他にもたくさんあります。
もしお使いのiPhoneの調子がおかしいとき、一度スマホスピタルまでご相談ください。
改善するかもしれません。
当店新宿駅東口から徒歩3分。駅を出ると目の前にあるアルタの3階にございます。
ぜひご相談ください、お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル新宿アルタ店の詳細・アクセス
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目24−3 新宿アルタ3階
営業時間 11時~20時30分(無休)
電話番号 03-6457-8769
E-mail info@iphonerepair-shinjuku.com
オンライン予約 スマホスピタル新宿アルタ店 WEB予約 >>
