スマホが充電できない
スマホのバッテリーについて
電源が付かなくなった?バッテリーの交換で直ります!
2020.12.07 スマホスピタル 中津 バッテリー交換修理 , スマホのバッテリーについて
この記事はiPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津店が作成した記事です。
お使いのスマートフォンの電池の減りが早いと感じたことはありませんか?
スマートフォンは長く使っていると劣化はします。
劣化がすすむと不具合がおきやすくなってしまします。
その中でも多いのが電池の減りが早くなることです。
この症状ですが本体自体が劣化することにより起こりうることもありますが、
ほとんどのケースがバッテリーの劣化になります!
バッテリーには常に電力を放出したり溜めたりを繰り返すので、
当然劣化はします!バッテリーの劣化が進むとどうなるか?
・電池の減りが早くなる
・充電の溜まりが遅くなる
・急に電源が落ちる
・電源すら付かなくなる
上記の症状が基本的なバッテリーの劣化により起こる症状になります!
電源すら付かなくなってしまうと本体が壊れてしまったと、そのまま機種変更をされる方もいらっしゃるかと思いますが、
まだあきらめてはいけません!
バッテリーを新しい物に交換するだけで元通り使えるようになる可能性があります!
バッテリー交換で起動できれば中のデータもバックアップすることができますので、電源すら付かなくなってしまったスマートフォン
は一度バッテリー交換を行ないましょう!
そんなバッテリー交換ならスマホスピタル中津店にお任せ下さい!
当店ではすべての機種に修理対応しており、機種によっては当店で取り扱いのない機種もございますが、
その場合は外部にパーツが流通していれば取り寄せてバッテリー交換することは可能です!
iPhone、Xperia、Galaxyシリーズ等は比較的在庫が揃っており、
基本的に即日で修理してお返しすることができます!
(機種によっては数日お預かりになる場合もございます)
正規店での修理ですと修理期間が数日かかることと、データが初期化されてしまってのお返しになりますが、
スマホスピタル中津店では即日返しでデータはそのままでお返しすることができますよ!
現在コロナウイルスの影響により外出は控えられている方もいらっしゃるかと思いますが、
スマホスピタル中津店では郵送修理も行なっておりますので、ご希望の際はお気軽にお問い合わせください!
スマートフォン修理ならスマホスピタル中津店にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル中津店の詳細・アクセス
〒 531-0072 大阪市北区豊崎3-17-9 豊崎旭ビル2F
営業時間 10時~13時<間は休憩時間です>14時~19時(定休日なし)
電話番号 06-6131-6643
E-mail info@iphonerepair-umeda.com
オンライン予約 スマホスピタル中津店 WEB予約 >>
<<前の記事
Nintendo Switch 【任天堂スイッチ】郵送修理サービスご利用方法-
次の記事>>
iPhoneの機能やアクティベーションロック
